
挿入歌ココロ*パレットも流れて雰囲気ばっちりな文化祭前夜の様子に、とっても癒されたエピソードでした。
文化祭が近づき、夢子先生のひらめきで空き缶アートの展示をすることになった月杜中美術部。
集めた空き缶からタブを取り外し、洗って乾かす作業が30回描かれたら、ハルヒのエンドレスエイトを超えるところでしたが、そんなことは無かったですね。
しかし不燃ゴミと思われて気を利かせたつもりの先生に、集めた空き缶の取り置き分を捨てられてしまいましたが、ちゃんと他の先生に連絡していなかった私が悪いと謝る夢子先生を一旦すくい上げてから落とすコレットさんが面白かったですね。
そしてそんな状況でも諦めない美術部のみんなは、部長の発案でスーパーでジュースを安く仕入れてきて売る空き缶量産作戦に打って出ますが、宇佐美さんに笑顔でジュースいかがですかって声をかけられたら喉が乾いてなくても買ってしまいそうです。
もちろんスマイルセットを売る伊万莉ちゃんやコレットさんもめっちゃ可愛いかったですが、真打は遅れてやって来るのがお約束ですね。
胸のボタンを弾けさす夢子先生が、宇佐美さんにアピールしたいモブ男君からジュースの早飲みを挑まれた内巻君が受けて立っていましたが、プール回でもいいキャラだったパンダか犬かわからない謎の被り物を着た夢子先生が一切合切破壊して行きましたね。
これによってモブ男君の完全敗北となったわけですが、勝負が終わって話している内巻君と宇佐美さんを物かげから見ている女の子や、部長にジュースを手渡しする娘が登場したりと、1クール目以降の伏線ぽい登場人物たちの姿もあったのは、この美の今後の展開にも期待が膨らむところだったと思います。
ともあれ、いよいよ空き缶アート作りの仕上げに入った美術部の文化祭前夜の様子が描かれましたが、宇佐美さんの歌う挿入歌が流れて、なんだかとってもいい雰囲気でしたね。
文化祭は学園ものの華ではありますが、その前日譚というのもいいものですね。
そして、組み上げた空き缶アートをどうやって体育館に運ぶんだ!?というオチもありましたが、ラスト前にポンと心が落ち着くような良いエピソードを持ってきたのは、この美が今期人気作となった理由のひとつを物語っていたんではないでしょうか。
次回も楽しみにしたいと思います。
















- 関連記事
-
- この美術部には問題がある! 第12話「これからさきも」感想 ココロ*パレット合唱ver.で締めくくった可愛く楽しい最終話でした。
- この美術部には問題がある! 第11話「団結!空き缶!文化祭!」スマイルセットひとつください!
- この美術部には問題がある! 第10話「思い出のターコイズブルー / 宇佐美塾 / バスターかおり」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★★ でも……やる気があるって……いいね☆
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/09/21 -
この美術部には問題がある! 第11話 文化祭回、美術部は出し物なし? そんなの許すまじと夢子先生にスイッチ入りました! 思いついたのは空き缶アート。 紆余曲折ありましたがやることにけってい! がんばって空き缶集めて作品作り。 連絡不足で空き缶捨てられちゃうアクシデントにもめげず。 部長いいアイデア出したし、今回はあまり寝なかったし。 やるときはやるね。活躍しました~(^^) ...
のらりんすけっち 2016/09/18 -
文化祭といえば?
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/09/17 -
この美術部には問題がある! 第11話『団結!空き缶!文化祭!』 感想(画像付) キャラ総登場の最終回ぽい話でしたw 空き缶で作ったオブジェはどう見ても絵具に見えないけどー。 ウエィトレスの衣装って胸囲の格差社会が残酷ですね…! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/09/17 -
この美術部には問題がある! 第11話「団結!空き缶!文化祭!」です。 このアニメ
藍麦のああなんだかなぁ 2016/09/16 -
校内で空き缶を集める立花夢子先生。 まさか、ホストに嵌ってしまい教員給料だけで足りず 空き缶を集めて、金稼ぎでしょうか? いやいや、資源回収ボランティア? なんだか、怪しい行動ですね。 そっか。そっか。 文化祭の空き缶アート製作の材料だったのね。 何処ぞやの、カルトの錬金術でなく 安心しましたよ。 スットックの空き...
奥深くの密林 2016/09/16 -
第11話 団結!空き缶!文化祭。 月杜祭が近づいてきた。美術部はコンクールが主体なので例年出店や展示はしない。それではいけないと夢子先生が参加を考える。そこで思いついたのが空き缶アート。校内の空き缶を漁ってると噂になっていた。先生は貧乏なのとストレートに尋ねるコレットさん。学校内の空き缶だけで作るアートに意味がある。でも内巻は協力しない。先生は可哀想な人とストレートに尋ねるコレットさん。 仕...
ぬる~くまったりと 2016/09/16 -
この美術部には問題がある!の第11話を見ました。 第11話 団結!空き缶!文化祭! 文化祭の季節を迎え、夢子先生は美術部に相応しい出し物として、空き缶を集めて何か作ることを提案する。 提案を受けたみずき達は、早速制作に取り掛かるのだが、廃棄するものだと勘違いされた空き缶が処分されてしまう。 「多少は奥の物置に残ってますけど、どう考えてもまだ200本くらい必要ですよ」 ...
MAGI☆の日記 2016/09/16
COMMENT