二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2016 09/18

クオリディア・コード 第11話「双極のファミリア」感想 真実なんていらなかった。それぞれに戸惑う子供たちの明日への戦いは終わらない。

moblog_9acf7432.jpg

みんなを助けたい。
その舞姫の純粋な思いは青ちゃんや夕浪をも救うんだろうか。


アンノウン絶対コロス砲の発射ボタンを押す千種母・ヨハネス。
その一撃は空を埋め尽くす船型アンノウンを一掃しましたが、新たに現れた一軍が絶対守る障壁に食い込んでヨハネス艦の艦橋に手痛い一撃を放ちましたね。

そして負傷して倒れた母親を急務室に運んだ霞と明日葉はアンノウンとの戦いに向かって行きましたが、ヨハネスを心配してお父さんの事も聞きたいと本音を漏らす明日葉が可愛かったですね。

一方の霞はそんな明日葉のために、この戦いを終わらせる作戦を一瞬にして考えましたが、それにはヨハネス艦の協力も必要なので、副官さんに話を通しに行きましたが、子供たちはもう戦わないでいいというヨハネスの思いを守る彼が言う事を聞いてくれないので、お兄ぃの後ろにいる明日葉が彼に銃口を向けていました。

母親と一緒に居れた時間がそんなに多くなかった明日葉が、銃を使ってヨハネスのように副官にプレッシャーをかけるのはなんだか面白いシーンだなと思いましたが、霞がこの戦いを終わらせようと考えるように、真実を突きつけられた子供たちもこんな戦いはまっぴらごめんと感じていたんじゃないでしょうか。

昨日まで見ていた世界、そこで育まれて大きくなった彼らはそれぞれに戸惑いを覚えていたようですが、特に朝凪と夕浪を両親のように思っていた青ちゃんは、真実なんて知りたくなかったと泣いていましたね。

そしてみんなを助けたいという思いを口にする舞姫のみんなというのが、おそらく子供たちだけでなく、守りたいものを持つ全ての人の範囲を超えてアンノウンだった夕浪まで含むものであるのを感じましたが、今この段階でそれを理解しているのはほたるだけなのかもしれませんね。

そして前回からカナリアと噛み合わない話を続ける壱弥にも霞から協力要請の電話が掛かって来ましたが、もう既に彼の元に集まって来ていた東京メンバーの気持ちに応えるように、壱弥はカナリアを抱えて赤い空を切り裂く閃光のように戦いへと向かって行きました。

彼らを今まで束ね指揮して来た夕浪はアンノウンらしき姿をとって彼らと合間見えるようですが、その胸中が子供たちへの愛情と共に都市で暮らした想いで満ち満ちているのは間違いないですね。

アンノウンが世界を行き来するためのアンカーの役目を持つ彼女は、子供たちのために自ら倒されるのを選んでいるように思いますが、彼女を種族を越えて愛する朝凪は壱弥たちを前にしてどう動くんでしょうか。

生みの親と育ての親が和解するのはアンノウンの目的を思うと無理っぽいですが、守りたいものを持つみんなを助けたいという舞姫の思いに期待したいですね。
予想もつかないラストを迎えるだろうクオリディア・コードの次回を楽しみにしたいと思います。


moblog_bb510161.jpg
moblog_4eb1f631.jpg
moblog_d36cb6a3.jpg
moblog_30b8f449.jpg
moblog_c5e16be9.jpg
moblog_b0380d81.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

クオリディア・コード 第11話「双極のファミリア」感想 真実なんていらなかった。それぞれに戸惑う子供たちの明日への戦いは終わらない。

クオリディア・コード

スレッドテーマ : 2016年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(3)

AFTER「Rewrite (リライト) 第12話「滅びの歌」感想 滅びが来るそうですが、静流合流でオカ研メンバーも揃いつつありますね。

BEFORE「ももくり 第23話「waku!waku!クリスマス」第24話「風邪の日に-part2-」フリーズ加熱感想 栗原さん、ももくんがお見舞いにきてくれたよ。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • クオリディア・コード】第11話『双極のファミリア』 感想(画像付) 千葉ママンは性格は難ありだけど、子供を思う気持ちとアンノウンへの怒りは本当だったのね。 何か裏があるのかと疑ってごめんなさいw 朝凪さんは人間ってことは、アンノウン側に味方したってことなんですかね。 ラストに登場したアンノウンが愛離さん!? 自らが子供たちに倒されて、ゲートを閉じるつもりなのか… ...

    空 と 夏 の 間 ... 2016/09/19
  • EPISODE.11 双極のファミリア 幾つもの体を乗り換えてきた夕波愛離。良く馴染んできた肉体だけに捨てるのは惜しいが仕方ない。本部の急襲部隊が出撃した。アンカーであり、ゲートキーパーでもある愛離。ゲートは死守しなければならない。子供たちを育てるカプセルの世話をする者を殺害する。案外と平気なものだった。 埼玉方面に多数のアンノウンが出現する。そこにゲートが存在する。夜羽は総攻撃を命じる。相...

    ぬる~くまったりと 2016/09/18
  • 夕浪愛離に言わせるとUNKNOWNは 他の生物の体に入れ替わっていくのか。 だから、元の自分の姿を覚えていない! UNKNOWNと自らいうのも頷けますね。 次元掘削ホールを奪取すべく、千種ママ 攻撃を強めるが、UNKNOWN強し! 次元掘削ホールは、あちら側からしか 閉じることが出来ないとは、手段無し? 死に恐怖するUNKNOW...

    奥深くの密林 2016/09/18

Top