
孝美お姉さんの美しさに見惚れます。
髪をアップにすると一段と可愛くなりますね。
☆★☆連盟空軍広報局公式放送 LNAF.OA ラジオワールドウィッチーズの初回放送が7日から始まりました!!☆★☆
ストライクウィッチーズからバトンを受け取ったブレイブウィッチーズのアニメ本編の放送も始まってます。
ラジオの方は最後までファンをハラハラさせた巨匠とくまちゃんがメインパーソナリティを務めるようですが、冒頭と最後のミニドラマとエイラによる名コーナーの数々、そして訪れるゲストさんたちの顔ぶれを楽しみにしたいと思います。
さておき、扶桑皇国の佐世保航空予備学校に通う雁淵ひかりは、突如持ち上がった学生の欧州派遣に志願しますが、その座を争って一年生主席の三隅美也と選抜試験に臨むことになりましたね。
ひかりの姉の孝美がすでに航空隊で活躍していた事もあって、ひかりの立派なウィッチになりたいという気持ちは並々ならぬものがありますが、今の段階ではまだ原石という感じで、魔法力もそう高くないらしく海面を蹴って先に進むという個人的な修行もままならないようでした。
それにしても序盤からズボンを映すアングルといい、雁淵姉妹の入浴シーンといい、登場するミリタリーも含め眼福さに事欠かない作品ですね。
そして、姉の孝美は使い魔が丹頂鶴ということで白い制服としなやかなボディラインに見惚れてしまうような女性ですが、彼女と一緒にお風呂に浸かるひかりが孝美の胸のあたりに視線を向けながら見せて!見せて!と言うので、おっぱいに興味津々な芳佳再びか!?と湧き立ってしまいましたが、ひかりが見ていたのは孝美の名誉の負傷の跡だったみたいですね。
しかし眼福だった事には変わりなく、髪をアップにした孝美が美しいひとから一転して可愛い娘に変身しているのは、これから登場する502メンバーの各々の魅力がひとつではないことを表していたんじゃないでしょうか。
成長して行くひかりと併せて、502の女の子たちのいろんなシーンをひとつでも余分に楽しめたら良いなと思います。
ともあれ、選抜試験が始まると同時に空が荒れ始め、実戦は厳しい状況もあるからとシレっと試験を見守る扶桑の軍人さんは鬼軍曹ばっかりかと思ってしまいましたが、ひかりを一歩も二歩もリードする美也とスタミナで彼女に食い下がるひかりが、悪天候の煽りを受けてニアミスから一気に墜落という展開になってしまいました。
そして、川に落ちた美也が濁流に飲まれようとするところで、水面を蹴って進む練習をしてきたひかりが彼女を救い上げましたが、ここ一番の頑張りを発揮するのはウィッチーズのヒロインらしい見せ場でしたね。
ありがとうと言ってくれた美也との関係もこれから良い方に変わって行くだろうし、頑張りから生まれる清々しいラストを見るのは、ウィッチーズを見る楽しみのひとつでもありますね。
とにかくも欧州派遣が決まり、その準備をせよと連絡を受けたひかりの物語は始まったばかりですが、これから登場するヒロインたちも楽しみに、先ずは次回を待ちたいと思います。
個人的には502だとカールスラント空軍に所属していた褐色のお姉さんクルピンスキーのファンですが、バルクホルンお姉ちゃんをはじめ、501のメンバーとの回想シーンもあると嬉しいですね。















- 関連記事
-
- ブレイブウィッチーズ 第3話「第502統合戦闘航空団」感想 ニパ大きい
- 第502統合戦闘航空団 ブレイブウィッチーズ 第2話「羽ばたけチドリ」感想 いつかネウロイが居なくなったら、お姉ちゃんと旅に出るんだ。
- 第502統合戦闘航空団 ブレイブウィッチーズ 第1話「佐世保の魔法少女?」感想 未来を感じさせるアシタノツバサが流れたウィッチーズらしい熱い初回でした。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
ストライクの完全続編ブレイブが放映開始です。 少女漫画の王道。落ちこぼれだけど実は隠れた天才という、当て馬にされた自称優等生はいい面の皮設定は鉄板です。 アイドルグループものでさえチビやブスデブはふつうに紛れ込んでいるものですが、ストライカーユニットを穿ける体形は限定があって当然。にしても女性の個性的フィット感はデリケートなんだから、男供のように靴に足を合わせるという発想でないの...
Anime in my life 1号店 2016/10/20 -
序盤の戦闘シーンの見せ方が前作品と似てますね(笑)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2016/10/08 -
期待の新アニメ、ブレイブウィッチーズ第1話です。MX版でやることにしました。 主人公はおっぱい星人ではない模様。繰り返す、おっぱい星人ではない模様。 おなじみのナレーションからはじまります。 「1939年、人類の前に突如として現れた謎の敵」 「人はそれをネウロイと呼んだ」 「ネウロイは瞬く間に欧州の大部分に侵攻し」 「多くの人の家も国も奪っていった」...
アニメグラフィティ 2016/10/06 -
評価 ★★ 相手がネウロイなら軍靴じゃないもん!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/10/06 -
第1話 佐世保の魔女? 佐世保の英雄と言われる雁淵孝美を姉に持つひかり。今日も姉の真似をして海を魔法で渡ろうとするが失敗。佐世保航空予備学校でウイッチの勉強をしていた。体力はあるが魔力制御は上手くない。 佐世保送信所の修理をする父親にお弁当を届ける。電信が届き、第三航空戦隊が入港すると知る。三航戦が帰ってくる、姉が配属されている空母の艦隊だった。姉の活躍は映画、リバウの翼となって上映されてい...
ぬる~くまったりと 2016/10/06 -
ヒロインひかりちゃんはがんばりやさん! 魔法力の弱さを体力でカバー。不測の事態にも対応できそう。 ひかりちゃんにいじわるしてた子は魔法技術はありましたが体力に難あり。 アクシデントに対応できなかったですね。前線に出るのは厳しいかな。 孝美おねえちゃんとのおフロシーンが最高でした(*´Д`) お姉ちゃん可愛いし優しいしばいんばいんだし(〃∇〃) 非の打ち所が...
のらりんすけっち 2016/10/06 -
時代は1と2の間、別部隊の物語。TVアニメは6年ぶりですが、この間までOVA出ていたのであまり時間が空いた気がしませんね。キャラ全とっかえで成功するのか。そしてストライクウィッチーズのキャラは出るのかが気になります。 ナレーションが屋良有作に変わった!父親役兼ナレーターだった郷田ほづみからバトンタッチ。芳佳が主役じゃなくなったからかな。時は1939年…。何か「銀河英...
こいさんの放送中アニメの感想 2016/10/06
COMMENT