2016
10/12
水

ウィンちゃんに続いてアギちゃんも変身完了!
それにしてもゼットンちゃんは良い娘だなぁ。
大切な事や熱中してしまうものがカイジュウソウルを呼び覚まし、変身する事が分かった今回。
BL本を本屋さんで漁っていた時に変身したウィンちゃんの変身シーンからはじまりましたね。
変身中のみSDっぽい身体ではなく、普通の体型になるのは視聴者へのサービスだと思いますが、ゲストで登場する怪獣娘たちの変身シーンも見せてくれると嬉しいですね。
さておき、怪獣娘への変身を果たしたミクちゃんとウィンちゃんと比べ、私には大切な事や熱中する事が無いからカイジュウソウルが目覚める事は無いと内向きになってしまうアギちゃん。
そして、そんなことを思いながらトボトボと河原を歩いていると、彼女はゼットンちゃんの姿を見かけますが、突然呼び止めて不安をぶつけてしまったアギちゃんにゼットンちゃんは嫌な顔ひとつせず、自分と似ているところがあると言ってくれました。
ビル火災を消した彼女がそんな風に言ってれたので、アギちゃんの気持ちは幾らか明るさを取り戻せたんじゃないかと思いますが、そんな時にサイドブレーキの壊れたらしい無人の車が、幼稚園に向けて動いて行くのが視界に飛び込んで来たんですね。
そして、私には何も出来ないと漏らしていたはずのアギちゃんは、それでも車を止めようと身体が動いてしまったんてしょうか。
その刹那、光と共にセブンの頼んだぞ!という声の記憶が蘇り、アギちゃんはカイジュウソウルを自分の中に感じるんですね。
そして、ライドオンよ!とゼットンちゃんからの声が届き変身を始めるアギちゃん。
見事アギラに変身した彼女は車を投げ飛ばし、飛んで行った車をゼットンちゃんが受け止めるというナイスフォローもあって、幼稚園を事故から守る事が出来ました。
変身のきっかけになったのが、幼稚園を守りたいという気持ちに突き動かされたこととセブンの声だったのが、ちょっぴり懐かしくも熱い展開だったと思います。
弱っちくても、いくら敵の怪獣にひどい目にあわされても、セブンの声に応えて何度も戦ってくれた愛すべきカプセル怪獣のソウルを持つ三人の女の子が主役のアニメ版怪獣娘、次回も楽しみにしたいですね。







- 関連記事
-
- 怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第4話「配れ!怪獣娘!?」感想 ぴょんぴょんするピグモンさん可愛い!
- 怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第3話「変身!怪獣娘!?」感想 光と共にウルトラセブンの声が響く。
- 怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第2話「変身?怪獣娘!?」感想 変身の合言葉はソウルライド!
COMMENT