二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2016 10/24

アイドルメモリーズ 第3話「アイドルの資質」感想 白雪学園長ちょっとハードル上げ過ぎじゃないの?

moblog_68149da6.jpg

輝きときらめきという白雪学園長からの課題に悩みながらも取り組むShadowとStarRingのメンバーたち。
そしてVRルームに篭っきりで練習に明け暮れるが、未だ課題の答えが見えてこないようですね。

未来はどうして自分たちがアイドルになろうと思ったかがその鍵になるんではないかと考えたようですが、海に向かって叫んだり、みんながみんな同じく課題をこなせないことにかなりストレスを感じてしまっていますね。

そしてそんな時に白雪学園長から直接VRルームに集まるように校内放送で呼ばれ、リンは学園長から自分たちの頑張りを褒めてもらえると喜び勇んでVRルームの前にみんなと行きましたが、集まった彼女たちに向かってもう帰っていいと言われ、VRルームの使用まで禁止されてしまいましたね。

学園長が彼女たちに何を望んで厳しい事ばかりしてくるのかは未だわかりませんが、クリムゾン学園のスパイに言わせれば、データ化できない事をさせてアイドルになど成れはしないという事でしたね。

しかしそれが白雪学園長の女の子たちをアイドルに育て上げるキモだとしたら、ShadowとStarRingに並々ならぬ期待を抱いているという事になるんじゃないでしょうか。

ともあれ、VRシステムを使ったライブの練習もままならない6人の女の子たちが、ここからどう頑張るのか気になるところですね。
次回も楽しみにしたいと思います。


moblog_a094ccef.jpg
moblog_335c04e8.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

アイドルメモリーズ 第3話「アイドルの資質」感想 白雪学園長ちょっとハードル上げ過ぎじゃないの?

アイドルメモリーズ

スレッドテーマ : 2016年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(0)

AFTER「月曜日のたわわ その3 感想 たわわスポーツジムなら頑張れるかもしれない。(画像追加版)

BEFORE「うどんの国の金色毛鞠 第3話「赤灯台」感想 幼馴染の中島さんが、はしゃいでるようにしか見えなかったです。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top