二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2016 11/06

ViVid Strike! 第6話「ウインターカップ」感想 お料理するミウラちゃん可愛い。(現実逃避)

moblog_29d32887.jpg

凄惨なリンネとミウラの試合にStriKeの名のつく作品の息吹を感じた。

予選を一位で勝ち抜いたフーカを笑顔で迎えるヴィヴィちゃんたちにウインターカップのリーグ表と初戦の相手が知らされることに。
そしてこの大会でU15から卒業するミウラはいきなりリンネと当たる事になりましたが、ノーヴェの家に泊まって彼女とフーカに手料理を振る舞っていましたね。

ノーヴェによるとそれがミウラなりの試合に向けての心身の整え方と云うことでしたが、こういう女の子らしい一面を持つミウラの楽しそうな笑顔が可愛かったですね。

さて、いよいよウインターカップ当日を迎え、大会の初戦はヴィヴィちゃんが勝利で飾ることに。
いきなりリンネに土を付けたこともある彼女と当たった選手が可哀想でしたが、ここはお話の流れ的に仕方のないところですね。

そして次に描かれたのがフーカの初戦でしたが、ハルにゃんに教えてもらった断空拳で相手をノックダウンして会場を沸かせていました。

ハルにゃん言うところの覇王断空拳の真髄にはフーカの技はまだまだ程遠いのかもしれませんが、ここから彼女がその真髄へと近づいて行ってくれるのを楽しみにしたいですね。

アインハルトがかつて真髄の片鱗を見せてくれたように、ここがフーカがリンネに勝つためのポイントになるんじゃないかと期待していますよ!

ともあれ、今回のメインとなったリンネVSミウラの試合は、打撃だけでやって来たミウラに応えるように、リンネは掴み技や投げ技などを使わない打撃のみで相対すると、直接ミウラに伝えてきましたね。

ただそれが、ミウラ自身が勝った場合にフーカとの試合を設けて下さいと事前に申し入れたミウラへの意趣返しだったのかは定かではありませんが、ミウラのみんなへの想いも優しさも、全てがリンネによって砕かれてしまいました。

まさか抜剣をリンネがあそこまで凌ぐとは予想していませんでしたが、持ち前の筋力を攻撃だけでなく防御に活かす鍛錬を続けてきたリンネに軍配が上がりました。

魔法もどんどん使っていい試合ならミウラには抜剣・四天星煌という発動しただけで会場に非常警報が鳴り響く凄技があるんですが、ルール的なのかそれとも危険すぎるので使わなかったのか、ここでミウラが敗れたのはもったいない気がします。

ともあれ、組み合わせ表によれば次にリンネと対戦するのはヴィヴィちゃんかフーカになりそうですが、最後はハルにゃんが当たりそうな感じですね。

その辺りViVid一期のように描く試合をチョイスして進めて行くのか、それとも順を追ってリーグの最終戦まで描くのか気になるところですが、あんまりヴィヴィちゃんが負けるところは見たくないので、ちゃっちゃとフーカ戦をやってくれてもいいかなぁと思います。

けっして今回のリンネの強さにビビっているわけではないんですが、これもファン心理と云うものでしょうか。
そろそろあたたかい日常多めの回も見たいところですが、兎に角も次回を楽しみにしたいと思います。


moblog_1e5591c6.jpg
moblog_4fecf0f4.jpg
moblog_5cfcb56f.jpg
moblog_2655eaa8.jpg
moblog_9aed1a6c.jpg
moblog_b202b3dc.jpg
moblog_7d879437.jpg
moblog_5889e694.jpg
moblog_617153a5.jpg
moblog_130e395e.jpg
moblog_eb3c31fe.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

ViVid Strike! 第6話「ウインターカップ」感想 お料理するミウラちゃん可愛い。(現実逃避)

ViVidStrike!

スレッドテーマ : 魔法少女リリカルなのはViVid ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(4)

AFTER「魔法少女育成計画 第6話「激レアアイテムをゲットしよう!」感想 魔法少女の男の子だったラ・ピュセルの方がレアでしょ。

BEFORE「終末のイゼッタ 第6話「穏やかな日々に… An ainem ruhigen Tag…」感想 姫様の変装とはいったいなんだったのか…。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • リンネの挑戦を受けて臨んだ試合が開幕した。フーカが競技選手として強く成長したことを示すと共に、ライバルであるリンネの強さも描いている。そして、大会で優勝を目指す選手達の想いを盛り込み、ナカジマジムVSリンネの対決姿勢を強く印象付ける展開であった。 そして、今話のメイン試合となったのがミウラ対リンネの試合である。

    サイネリア~わたしのひとりごと~ 2016/11/07
  • ブブキ・ブランキ 星の巨人 第18話『蝶と死刑台』今回は・・・絶美が登場しました。こいつ絶美だよね?と思いながら見てましたが、やっぱりそうでした。てっきりマジで薫子の首切る ...

    ニコパクブログ7号館 2016/11/07
  • 第6話 ウインターカップ フーカは予選に出場、1位で大会出場が決まる。トーナメント表が届く。参加選手40名でA,B,C,Dの4ブロックに分かれて対戦する。Aブロックでミウラが初戦でリンネと対戦する。Aブロックのヴィヴィオは他団体のチャンピオンと対戦するが 勝利すると次はリンネ。フーカはBブロックで新人との対戦。Dブロックのアインハルト。フーカがリンネと対戦することは無さそう。ミウラが勝った場...

    ぬる~くまったりと 2016/11/06
  • ViVid Strike! 第6話『ウインターカップ』 感想(画像付) ウインターカップで最後にみんなと戦いたいミウラちゃんの夢… あばら骨と一緒に粉砕された!? 魔法の治癒とかあるけど、あのやられ方はヤバいんじゃないか…。 選手生命どころかマジで死んじゃいそう。 いつからこの作品はこんな凄惨にやり合う作品になったんだw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますの...

    空 と 夏 の 間 ... 2016/11/06

Top