2016
11/12
土

信長は豊久に天下を取らせたいようです。
異世界の大きな変革期になるだろう時に、汚れ役と黒幕を一気に引き受け、それを楽しんでいる風がありますね。
オルテ帝国に反旗を翻したエルフとドリフターズ。
エルフ占領土政庁のアラムたちの女性へのやりように怒った豊久は彼らをなで斬りにすると息巻いていましたが、汚れ役は自分の仕事だと言う信長が強引にその役を奪いましたね。
信長としては豊久に真っ直ぐ進んで行って欲しいという事でしたが、今回はこれから豊久が歩んで行く道に登場して来る人物たちの顔見せ回でもあったようです。
オルテ帝国の西方、その4分の1を領地に持つサンジェルミ伯爵、そして帝国の海の補給路を襲うグ=ビンネン通商ギルド連合の怪鳥を駆る男と空母の艦長である山口多聞が姿を見せましたが、いずれドリフターズの三人と出会う事になって行きそうですね。
中でもサンジェルミ伯爵はオルテ帝国の有力者であるにもかかわらず、帝国よりも自分のしたい事を優先させる人物のようで、帝国と豊久たちの戦いの横で今後彼がどのように動くのか気になるところです。
ともあれ、黒王のドリフターズが芽を出す前に潰せという命令の元、ジャンヌが豊久たちに襲いかかってくる事になりそうです。
異能の力を持つ廃棄物を相手に豊久たちがどう戦うのかを楽しみに、先ずは次回を楽しみにしたいと思います。





- 関連記事
-
- 【DRIFTERS】ドリフターズ 第7話「カオスダイバー」感想 戦国武者最強なり。
- 【DRIFTERS】ドリフターズ 第6話「MEN OF DESTINY」感想 信長は時代の変革者が似合ってますね。
- 【DRIFTERS】ドリフターズ 第5話「愛をとりもどせ」感想 信長による正しい硝石の作り方。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
第6話「MEN OF DESTINY」 サンジェルミ伯のドヤ顔。これは卑怯だろwww
いま、お茶いれますね 2016/11/12 -
第6話 MEN OF DESTINY 城内に捕らわれているエルフの女性を開放しようとした豊久。性奴隷として蹂躙されているのを見て皆殺しだと怒髪天を衝いていた。信長は指揮者の書斎で書類を集めていた。壁に掲げられる巨大な肖像画。彼こそがオルテ帝国の皇帝となって自_殺した人だった。60年前に現れて人心掌握術に長けていた。瞬く間に人々の心を掴み、オルテ帝国のトップとなった。ドリフターズとも廃棄物とも...
ぬる~くまったりと 2016/11/12 -
ドリフターズ 第6話『MEN OF DESTINY』 感想(画像付) オルテ帝国を作ったのはヒトラーさんじゃないか!? なるほど人種差別が酷いわけでわね~。 信長の激文でエルフ全体まで反乱の火が燃えひろがっていきます。 今度はドワーフ鍛冶を味方にして銃を量産かな? オカマのサン・ジェルミ伯は何なんでしょうねw 長命な妖怪ですかw 山口提督は空母ごとこちらの世界に来てま...
空 と 夏 の 間 ... 2016/11/12
COMMENT