二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2016 11/15

灼熱の卓球娘 第7話「全国校の実力」感想 ヤン百合くるりちゃんにハードな現場を目撃されるこより。

moblog_3901866c.jpg

打球の感触をよりいっそう感じるラバー…なんかエッチな響きだ。

店を手伝ったお礼にほくとが選んでくれたのは、こよりが卓球がより楽しくなるようなラバーでした。
さすがほくとちゃん良くこよりを観察してるなぁという感じでしたが、それを使ってこよりがくるりと試合する時が楽しみですね。

さて、今回はもず山中との初戦となるハナビと自称時期部長の蠍田さんとの試合がメインで描かれましたが、初めこそハナビ優勢の試合運びだったものの、中盤からカットが得意な蠍田のペースに飲まれたハナビが自分のスタイルである速攻が発揮できなくなってしまうという展開でした。

そして某麻雀漫画の特異能力ではありませんが、蠍田の髪が蠍のシッポとなってハナビにトドメを刺すところは面白い演出だったと思います。

先に3勝した方が勝利者というチーム戦なので、ラストのこよりの試合までに2敗するのはお約束なんでしょうけど、ハナビに続くほくとにも頑張って欲しいところですね。

ともあれ、柘榴部長が大好きすぎるくるりちゃんの目が怖いシーンが続きますが、もず山中は二人の活躍と部の人数が揃った事で去年初めて全国に行ったチームなんですね。

そして、こよりの入部で活気付き全国を目指す雀が原中卓球娘と過去のもず山中の姿がなんとなく似ている部分を感じますが、練習試合とはいえ彼女たちから得るものは意外と大きいんじゃないでしょうか。

その辺りキルカがもず山に試合を頼んだ理由のひとつなのかもしれませんが、相変わらずムネムネの胸にもたれ掛かって楽しそうにしているキルカが何を考えているのかわからないのも彼女の面白いところですね。

次回ももず山中との試合が続きますが、あがりの試合が始まるまでこよりは楽しいシーンの担当になるんでしょうか。
トイレの個室のカギが壊れてて脱出するシーンがハードなプレイにしか見えなかったんですが、焦ったり汗をかくこよりの様子がとてもフェティッシュなのでそう見えてしまったのかもしれませんね。

兎に角も続くほくとの試合と、キルカ&ムネムネのダブルス戦を楽しみに、次回を待ちたいと思います。

moblog_c639221d.jpg
moblog_fd6f38c6.jpg
moblog_bf145ae4.jpg
moblog_c9d2a936.jpg
moblog_cec55736.jpg
moblog_0e5a55d7.jpg
moblog_952bcddd.jpg
moblog_edba2fea.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

灼熱の卓球娘 第7話「全国校の実力」感想 ヤン百合くるりちゃんにハードな現場を目撃されるこより。

灼熱の卓球娘

スレッドテーマ : 2016年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(3)

AFTER「装神少女まとい 第7話「海と温泉、ときどき悪霊」感想 まといの母を知る巫女・弥生が登場。

BEFORE「月曜日のたわわ その6「身持ちの堅いつもりだがガードの緩い後輩」感想 ふみちゃんはお母さんのおっぱいが恋しいのかな。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 評価 ★★★ 凄い……凄い……! 気持ちよく決められる……!        

    パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/11/19
  • ドライブマンwww試合観ろwwwww

    悠遊自適 2016/11/15
  • 灼熱の卓球娘 第7話『全国校の実力』 感想(画像付) くるりちゃんヤバすぎるw マジもののストーカーのサイコレズですやん! よく部長はメンバーとして使いこなせてるよねw 他のメンバーも面白いキャラ多いね。 ハナビちゃんとほくとちゃんは、またやられ役か…。 あがりちゃんたちで逆転する展開来るか? 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 ...

    空 と 夏 の 間 ... 2016/11/15

Top