2016
11/26
土

豊久のニュースが浮き出した新聞を見てニヤリとする紫。
彼の本心は清明言うところの廃棄物処理なのか、それとも異世界の未来を思っての事なのか?
EAZYと回廊でまみえる彼の目的が気になる。
信長も知る歴史上の人物である安倍晴明を紹介された豊久は、清明について全く知らないようでしたね。
そして、そんな豊久にガックリしながらも彼らしいと思った様子の信長は、ガトリング銃や後の西洋で生み出された拳銃や弾丸に興味津々といった感じでしたが、もう火薬を作っている最中だとキッドたちを驚かせる信長に、清明は新たな不安を抱いたようですね。
それは信長やエルフを率いる事になった豊久がこの世界を変えすぎてしまうのではないかと云うものでしたが、果たして清明が紫にこの世界に飛ばされて来て以降に辿り着いた、廃棄物を漂流者が駆逐するという答えは本当に紫の目的と合致しているんでしょうか。
おそらくある程度までは正解だと思うし、そこまで世界の状況を見て十月機関を作り上げた清明はなるほど常人ではないと思うのですが、豊久のニュースを読んでニヤリとした紫は、廃棄物の駆逐のその先を見ているのではないかと感じました。
ともあれ、オルミーヌの手配によって硫黄を手に入れた信長は、いよいよ鉄砲を作るためにドワーフを仲間に引き入れようと動き出すようですね。
そして、新勢力の頭領たる豊久も、ドワーフの開放に向かおうということでしたが、兵士であるエルフたちには長きに渡るドワーフとの確執があったんですね。
しかしエルフの若者たちはそんな今までのドワーフとの関係を引きずらず、新たな境地に立って豊久について行く事を選び、今またこの世界に変化という激震が走ろうとしています。
豊久はついぞ信長からバカだの単純だのと言われていますが、自らのよって立つところに従って、真っ直ぐに進んで行く豊久の歩みが見ていて気持ちいいですね。
それはエルフたちも感じているところだと思いますが、彼を頭に推し立てた信長の国取りのための思考も相変わらず面白いですね。
ドワーフの面々が登場するだろう、次回を楽しみにしたいと思います。





- 関連記事
-
- ドリフターズ 第11話「ピストル大名の冒険〜火縄丸数え歌〜」感想 サンジェルミさんもの知りすぎる
- 【DRIFTERS】ドリフターズ 第8話「不思議 CALL ME」感想 良い国作るぜ天下布武!
- 【DRIFTERS】ドリフターズ 第7話「カオスダイバー」感想 戦国武者最強なり。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
信長が描く 王の器 俺、そういうのは 駄目な男 らしい 人と言うもんは 『 利益と恐怖』 で全て動く と思っておった だが 人の心 とは、どうも違う様だ だから 滅んだ 俺の五十年は 俺の人生は無駄 になった そんな奴、 二度と王にな...
私的UrawaReds&SubCul 2016/11/27 -
第8話 不思議 CALL ME ジルドレと対戦した与一は、もう少しで死ぬところだった。ヌルい、温いぞ、与一。さしずめ源平武者にでもなったつもりか?声の主が義経だと気づく与一、私はもうあなたの命令は受けない。それで良い、楽しみが増えるというものじゃ。 島津は安倍晴明を知らない、陰陽師も理解不能。ジャンヌは女子故に放置してきた。廃棄物、ENDSはたとえ女子供であっても殺さないといけない。安倍晴明...
ぬる~くまったりと 2016/11/26 -
ドリフターズ 第8話『不思議 CALL ME』 感想(画像付) 信長に銃技術は危険だw キャシディたちからガトリング銃をゲット。 もし生産できるようになったら、黒王以上に世界の脅威だよ! スピキオと菅野の出会い笑ったw 終戦間際だとイタリア=ローマは裏切り者なんだね。 この凸凹コンビも波乱を呼びそうw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。...
空 と 夏 の 間 ... 2016/11/26
COMMENT