二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2016 11/27

終末のイゼッタ 第9話「ゼルン回廊、燃ゆ」感想 赤髪の魔女VSクローン人間 愛と憎しみと魂のありか

moblog_1fd5b00b.jpg

魔女専用兵器を従えたイゼッタちゃんがかっこいい!
しかし、ゾフィーの心は何処から来たものなんだろうか…。


ゲルマニア帝国による侵略に抗う世界中の人々のヒロインとなったイゼッタ。
彼女の活躍によって同盟国の連携も高まり、しばらくエイルシュタット本国への帝国の侵攻も無く、姫様とロッテの用意したフルーツのキッシュを前にティータイムを楽しんでいましたね。

そしてジークとビアンカは、旧都の魔女の秘密の部屋へと侵入したリッケルトの事について話し合っていましたが、特に部屋から持ち出された物も無いという結論に至っていました。

しかし、スパイ網を伝ってレイラインの地図と赤い宝石のような物がベルクマンと皇帝の元に届けられ、かねてから帝国が研究開発していたクローン人間・ゾフィーを使ってイゼッタを攻略しようという作戦に出てきましたね。

まあ戦争で科学が爆発的に進歩するとはよく言われますが、1940年代にクローン技術による人の誕生を成功させていたゲルマニアって凄いですね。

ビアンカがリッケルトから聞いた真実の伝説の白き魔女の話もゾフィーに刷り込まれているようですが、彼女の持つ杖に仕込まれた赤い宝石はレイラインの通っていないところでも魔力を使う事を可能にするタンクみたいな物なんでしょうか。

ゼルン回廊に大挙して押し寄せたゲルマニア軍は、ゾフィーがイゼッタを捕縛した事でエイルシュタット首都を一気に陥落させましたが、帝国に捕まってしまったイゼッタはこれからどうなってしまうんでしょうか。

そして、クローン人間ゾフィーの魂のありかはただ科学によって生み出された肉人形の延長に過ぎないのか。
それとも伝説の白き魔女の魂が何処かに宿っているのか。

そのどちらであるかが今後のお話を大きく左右すると思いますが、このまま難を逃れただろうフィーネが黙って見ているわけがありませんね。
再びアクティブで気概に溢れた姫様が活躍するのを楽しみに、次回を待ちたいと思います。


moblog_a76fc7c7.jpg
moblog_9c73cdc4.jpg
moblog_ecdd47d3.jpg
moblog_c73c6981.jpg
moblog_17552096.jpg
moblog_2783477b.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

終末のイゼッタ 第9話「ゼルン回廊、燃ゆ」感想 赤髪の魔女VSクローン人間 愛と憎しみと魂のありか

終末のイゼッタ

スレッドテーマ : 終末のイゼッタ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(0)

AFTER「魔法少女育成計画 第9話「ルール変更のお知らせ」感想 ルールをどんどん勝手に変えている人、ちょっと前に出なさい!

BEFORE「ViVid Strike! 第9話「再会」感想 チャンピオンベルトは大切!でも、同じくらい大切なものがあるにゃん!!

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top