
たくさん食べていっぱい走ろう!ファーラウェイイェイ!!
160kmを走る安曇野オータムライドに参加する前に、亜美に100km越えの踏破経験を積んでもらおうと、葛西臨海公園から走り出したチーム・フォルトゥーナ。
平坦な道が続くそのコースで亜美の中にあった漠然とした距離への不安は、美しい景色と美味しいご褒美に彩られながら、いつしか霧散して行ったようですね。
そしてその経験が亜美のオータムライドへの期待を膨らませて行ったようですが、明るく楽しそうに自転車やライドについて話す彼女に、お母さんと妹も楽しんで来てと送り出してくれましたね。
こうして現地集合する紗希を除いたフォルトゥーナの四人は、弥生さんの運転する車で一路安曇野のスタート地を目指しますが、自転車4台を積んで走る車のカットは珍しさもあってなかなか面白かったと思います。
そしてライド開催日の前日に参加登録とゼッケンをもらうために現地入りしましたが、初めてゼッケンを渡してもらった亜美がとっても嬉しそうにしていましたね。
もちろんその後の旅館でのお風呂シーンはこちらが嬉しくなってしまいましたが、その夜緊張して眠りにつけない亜美にハーブティを淹れてくれた葵ちゃんの優しさが沁みますね。
きっと亜美は緊張するだろうと、その用意をして来てくれた葵ちゃんの嫁力はかなり高いんじゃないかと思いますが、その横で布団をはだけて寝ていたり、ご飯を我先に堪能する紗希先輩の自由さが楽しいですね。
そんなこんなでオータムライドの当日を迎えた亜美は、フォルトゥーナのチームメイトたちから楽しんで完走しようとエールを送られますが、さて、アルプスや白馬も臨む上りも下りもあるだろうコースで亜美はどんな経験をするんでしょうか。
次回も楽しみにしたいと思います。














- 関連記事
-
- ろんぐらいだぁす! 第9話「あづみのオータムライド!前編」感想 みんなで走ればもっと楽しい!
- ろんぐらいだぁす! 第8話「広がる世界」感想 葵ちゃんのハーブティは優しくてあったかい。
- ろんぐらいだぁす! 第7話「チームの絆」感想 お揃いのジャージ姿がいい!つい胸に目が行ってしまう(#^.^#)
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★☆ どんどん広がっていくな(意味深)
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2016/12/15 -
ろんぐらいだぁす!第8話です。 亜美ちゃん、三ケタの大台を超える。体重じゃないよ。 第8話「広がる世界」 通学にはポンタくんを使っているようです。 戦力外通告はしてないっぽい。 すれ違ったこちらの子は佐伯美弥ちゃん。 アニメでこの子がメインで登場する回までいけるかな? とある講義でお隣さんになりました。 …他にも席はたくさん空いているように見えるが座席が決まってるのかな? 話し...
アニメグラフィティ 2016/12/11 -
ろんぐらいだぁす!第8話『広がる世界』 感想(画像付) 完走すること…大事だねw フォルトゥーナで初参加のイベント。 亜美ちゃんの世界がサイクリングでどんどん広がっていくね! 今回のイベント前後編で年内終了になりそうかな? 途中で続くと2ヶ月待たされるとこだった…! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
空 と 夏 の 間 ... 2016/12/11 -
160㌔に及ぶオータムライド、スタート。今回サイクリングの描写がかなり省エネだったが、今期は10話まででオータムライド回の前編と後編で終わりは確定だし、次回以降に賭けたのかな。作品的にオータムライド編で終わっても良さそうだが、佐伯さんとかいう人が絡んだ意味が無くなるしなあ。地味なキャラなんで来年の2話に出ても印象薄いまま終わりそうだけど。 取り敢えず今期は切りの良い所で一旦終了...
悠遊自適 2016/12/11 -
第8話 広がる世界 大学の講義で同じクラスの佐伯と隣になる亜美。自転車にハマっていると1人で話し出す。それを聞いて雛子は自転車乗りを増やしたいと獲得に 満更でもない様子。 あづみのオータムライド出場に向けて亜美に100Km走破の経験を 積ませるコースを設定した。本番は160Kmのコースらしいから。葛西臨海公園駅から出発して上尾の榎本牧場でジェラートを食べて休憩。次にパン工房シロクマで燃料補給...
ぬる~くまったりと 2016/12/11
COMMENT