
一期でアリーシャの救済を行ったように、二期はロゼの救済が行われるんでしょうか。
エンディングに彼女の神依姿が無く、商隊で和やかに仕事に励む姿を見ているとそんな想いが浮かんできました。
そしてなんと言ってもこの二期初回で一番印象的だったのは、スレイがアイゼンの事をけっして忘れず、ドラゴンの浄化の方法を探し続けている様子が描かれたシーンでした。
百歳を超える冒険者であり、語り部とも明かされたメーヴィンにもスレイは浄化の方法を知らないかと尋ねていましたが、この二期でアイゼンとその妹エドナの見た事もないような、二人の救われた再会シーンがあったりなんかしたら、間違いなく泣いて喜ぶと思います。
そこまでの改変をアニメ版のthe Xでやってくれるのを期待していますが、先ずは商隊で生きる明るいロゼと、風の骨という殺す正義を遂行する夜の顔を持つロゼの二面性をどんな風に描き、彼女のもう一つの顔を知ったスレイがどうするのかを描いて行く事になるんでしょうか。
殺す事で正義を執行するロゼと、殺さないで浄化する事で正義を執り行うスレイの隔たりは、とても大きなものだと思いますが、今回司教を迷いなく屠ってもけっして穢れたりしないロゼに光を当てる事で、彼女と相互理解するには程遠い存在であると感じる導師というものやスレイ自身について、より一層踏み込んで描く事になるのではと期待しています。
そして一方では、盆地での戦いで登場したセルゲイがこの時点で直接スレイたちの前に現れたり等々、ゲームプレイ組には改変を感じさせるシーンが幾つかありましたが、ライラがスレイと旅する前に一緒にいた導師も後ろ姿で登場したり、ライラについてもゲームには無かった描きが用意されているのかもしれませんね。
ともあれ、アリーシャがエンディング(次回からはオープニング)の最後でスレイたちと一緒に並び立っていたり、今はスレイたちと別れて自分の戦いを自国でしている彼女が、いずれ合流するのではないかという期待も湧いてきますが、同じく顔を見せたベルベットの方も気になる存在ですね。
もう完全にもう一つのテイルズ オブ ゼスティリアと言っていいアニメ版になったと思いますが、ロゼとスレイという人間側、そしてライラやデゼルたち天族側のそれぞれの相手側への想いや、その温度差や考えの違いがこのアニメ版でいい形で描かれ、昇華されて行く事を期待したいと思います。
“伝承はいつか希望となる”と謳ったゲーム原作の精神に立ち戻ったようなアニメ版になるといいですね。
一期のオープニングで駆けて行くスレイとミクリオに感じたその希望をこの第二期で感じたいと思います。
次回も楽しみですね。








- 関連記事
-
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(二期) 第14話「風の天族デゼル」感想
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(二期) 第13話「穢れなき世界」感想 希望へと続く物語が始まったのか…。
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第12話 「災禍の顕主」笑顔感想 天族の姿を見て嬉し泣きするアリーシャ最高!
この記事と関連する記事
COMMENT
-
No.708
良い滑り出しでしたね。
ただアリーシャになんとなくですが不穏なフラグが立ってはいやしないかとラスト辺りの彼女のカットで心配な気持ちがふと過ぎりましたが、彼女と行動を共にする女性騎士たちが一緒に映っていたので不安半分期待半分と言ったところでしょうか。
とにかくも二期目がスタートしたので、期待や不安が渦巻いてしまって、けっこう大変な心境になっています。投稿者:甘エビ 2017/01/09 (月) 13:00
-
No.709
アリーシャに不穏なカットなんてありましたか?仲間の騎士とのカットと最後の全員集合しかなかったと思うのですが。マルトランがOPにもいないのは???ですけど。
他のキャラもスレイの神依以外はそれぞれ1カットずつと全員集合のみな気がするので誰かが優遇されているわけでもないと思います。
ゲームOPでのアリーシャ憂いの表情の1カットのみだったのでそれより全然マシですね。他の方の感想やコメントでもやはりロゼの扱いをどうするかが気になっている方が多いみたいです。あとは2期で最後までいけるかですかね。投稿者:エミマル 2017/01/09 (月) 16:39
-
No.710
あくまでも主観なんですが、10人にも満たない人数で何かと戦おうと騎士たちに号令を発しているらしきエンディングのカットに危うさを感じ、例の大臣との諍いがアニメでは大きくなりはしないかと一瞬不安がよぎったんです。
投稿者:甘エビ 2017/01/09 (月) 17:09
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
第13話 穢れなき世界 ロゼはハーブの買い取り交渉中。しかし盗品であることは感じていた。売りつける盗賊を捕まえて、盗まれた農家には買い取ると伝える。 スレイはライラとミクリオから穢の本質を学んでいた。穢を理解して受け止めなければ災禍の顕主とは戦えない。やっぱり、まだまだねと手厳しいエドナ。国境近くの商業の町ラストンベルに到着。ここにはロゼ率いるセキレイの羽の拠点が有る。スレイに会わせたいグレ...
ぬる~くまったりと 2017/01/11 -
アニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」の第13話『穢れなき世界』の感想です。
とっくりん 2017/01/09
No.707
こんにちは、2期も良い滑り出しでした。甘エビさん同様にスレイがアイゼンを救う方法を考えていたのは良かったです。ゲームでは方法を探すことすらなかったですからね。
そしてOPでアリーシャがちゃんといたり、ザビーダが帽子をかぶらずデゼルと一緒にいたり、ロゼに神依がなかったりと色々良かったです。
ロゼの表と裏については今のところいい感じですがスレイ達にバレた時にどう纏めるにかかっている気がします。そこでアニメの出来も変わってくるでしょうね。
ベルベットに関しては次回作が本当にあるのであればEDで出せそうな気もしますが災禍の顕主の過去話でしょうかね。ベルベットではないですがライラ=シアリーズなのであれば最終回でライラとマオテラスとの会話なんかを入れてくれると嬉しいです。
最後にこのまま改変が成功するのであればぜひアニメ版のシナリオでリメイクしてほしいです。