
あまりドキドキするアバンは勘弁して欲しいのだ。
サーバルちゃんに何が起きたのかとオープニングの間ぐるぐるしちゃいましたよ。
まあ結局温泉の源泉を見に行こうと山を進んで行ったカバンちゃんとサーバルが突然降り出した雪に襲われ、あわやというところでかまくらを作って難を逃れたわけですが、大事にならなくて良かったですね。
そして突然かまくらの壁から顔を出した可愛い訪問者と出会いましたが、初回以来の食べないでー、食べないよー、のシーンはちょっぴり懐かしくて面白かったです。
こうして出会ったキタキツネとギンギツネと連れ立って、雪の止んだ山路を源泉目指してハイキング。
湯の花で詰まった設備も修理して、一向は麓にある温泉へと行くことに。
途中山頂でボスが雪山調査をしていた人の当時の会話記録を流し始めたり、サンドスターを噴き上げる大きな山を見たりと、カバンちゃん以外の人が何処かにいるかもしれない可能性と、フレンズの産まれた不思議な世界観を感じるところもありましたね。
ただサンドスターの多いところにはセルリアンも沢山居るようで、カバンちゃんたちにセルリアンの大群が迫ってくるのはドキドキしてしまいましたが、ここでもカバンちゃんが知恵を発揮して、たらいを使ったソリでなんとか逃げ延びる事ができました。
果たしてカバンちゃんが海から船に乗ってヒトに会えるのかどうか楽しみなところですが、調査の録音によればヒトはフレンズの存在を知っていて、その上でジャパリパークを後にしているその理由や経過も知りたいですね。
そしてフレンズがセルリアンに食べられると元の動物に戻ってしまうらしいですが、そうするとセルリアンというのはサンドスターを回収もしくは集めて回っているということになるんですが、それが全部集まったらどうなってしまうんでしょうね。
ともあれ、麓の温泉についたカバンちゃんたちの入浴シーンもありましたが、まさかフレンズの服が着脱OKな物だったとは予想もしない嬉しい展開でしたね。
気持ち良さそーにお湯に浸かるカピバラさんやサーバルにほっこりしてしまいますが、ジャパリパークで起きている不思議な事の関係性や船がどうやら高速ジェット船である事も仄めかされていましたね。
そしてアライさんがモーレツな勢いでカバンちゃんたちに迫っている感じですが、船に乗る前に追いつく形になるんでしょうか。
最後まで目の離せない展開の続くけものフレンズ、次回も楽しみにしたいと思います。










- 関連記事
-
- けものフレンズ 第10話「ろっじ」感想 サーバルちゃんの涙の訳は…。
- けものフレンズ 第9話「ゆきやまちほー」感想 たらいソリたーのしー!お風呂あったかいねー。
- けものフレンズ 第8話「ぺぱぷらいぶ」感想 空は飛べないけど夢の翼があるんだよ!PPP可愛い!!
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
ホッキョクグマさん出ねー ('A`) いや、寒いちほーだけど「山」だし。 今回、内容は色々あったので何を書こうか迷いましたが、一番強い感情はこれでした。 出ると思い込んでいたわけでは無いですが、出なかったことが自分の予想以上にがっくりきてます。公式HPのけもフレ図鑑には載っているのですが、キャストには載ってない。 それでも元気にしてる姿が見たかったのだと、気付きました。 ...
雑記帳(仮) 2017/03/14 -
けものフレンズ第9話「ゆきやまちほー」は雪山登山のエピソード。 TSだけど、来場者は7万人でコメントは24万だった。 そのせいで今回もコメントが左まで届かずに途中で消えてた場面が多かった。 冒頭は中間でサーバルさんが凍え死ぬかのようなシーン。 まあこのアニメでシリアスはないだろうと思ってたけどw 半袖で雪山に行ってたけど、ラッキービーストはその辺何も注意勧告してなかった。 じゃぱりばすは雪に...
アニメとマンガの感想と考察 2017/03/10 -
人のカバンと違って、サバンナに生息しているサーバルにとって 雪が降る寒さは、死に至るほど過酷な環境です。 しかし、半袖姿のカバンも雪が降る寒さでも 大丈夫なの? もしかして、カバンちゃんは人ではなく アンドロイドだったりして・・・。 カバンは、かまくらを作った! しかし、これでは暖はとれません。 そこに現れたキツネさん。 ...
奥深くの密林 2017/03/08 -
第9話 ゆきやまちほー 港を目指す2人、雪山を移動中、山を越えると温泉がある。初めての雪道、車輪が空回りする。ラッキーがキャタピラを装着。降りて雪を堪能すると煙が見える。源泉が有るので行ってみよう。途中で寒くなりしかも、吹雪になる。サーバルが寒さで動けなくなる、ラッキーは凍ってしまった。カバンちゃんがかまくらを作って寒さを凌ぐ。キタキツネと銀狐が入ってきた、会話が聞こえたから。 実は温泉から...
ぬる~くまったりと 2017/03/08
COMMENT