二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2017 05/12

クロックワーク・プラネット 第6話「大深度地下層(ディープ・アンダーグラウンド)」感想 泣いているアンクルちゃんを助けに行こうぜ!

moblog_272ca35c.jpg

泣き崩れたマリーの前に現れるナオトとリューズのタイミングが良すぎてニヤリとしてしまった。
それにしてもマリーさんは、ツンデレが過ぎるですね。


電磁関係の開発や実験をさせていた滋賀を口封じのためにパージする政府のやり口が鬼畜過ぎますが、復讐を目論む滋賀の勢力が逆にマリーによって恥をかいた政府に更に利用されると云う、なんともひどい世界の在り方が描かれました。

そしてマリーの告発が政府の信用を失わせ、それがきっかけで戦争にまで発展しようとしていることにマリー自身は酷く落ち込みましたが、滋賀を利用しようとする政府の起こす戦争を彼女がどうこうできるはずもなく、泣き崩れたところでアンクルと戦って深淵に落ちて行ったナオトとリューズが現れるんですね。

そして戦っている途中に足場の存在に気づいていたから別に死ぬつもりじゃなかったと普通に言うナオトに、マリーは超のつくほどのツンデレを発揮して殴りかかっていましたが、結局何があってもアンクルを助けると息巻くナオトに元気を取り戻したのか、ポエムを詠みながら戦争を止めるとマリーもやる気十分になったみたいですね。

まあその様子を見ていたリューズには、あれが中二病だと毒舌を吐かれてしまいましたが、そんなこんなでいつもの調子になった四人が、戦場となる東京へと向かい出しました。

果たして、泣いていたアンクルをナオトは助けてあげることができるのか、そして彼が深淵で出会ったという人物とは何者なのか、政府軍と究極兵器を相手にした、バトル展開必至の次回を楽しみにしたいと思います。


moblog_76e4c611.jpg
moblog_919bf931.jpg
moblog_9b583be9.jpg
moblog_7b4654a9.jpgmoblog_8c44a9f8.png
moblog_be233c6c.jpg
moblog_baf69659.jpg
moblog_559e84f6.jpg
moblog_f0ae2ba0.jpg
moblog_9e517f94.jpg
moblog_e067bf65.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

クロックワーク・プラネット 第6話「大深度地下層(ディープ・アンダーグラウンド)」感想 泣いているアンクルちゃんを助けに行こうぜ!

クロックワーク・プラネット

スレッドテーマ : 2017年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(2)

AFTER「恋愛暴君 第6話「一緒に海に行かないか? × わかるわからないの問題じゃないでしょ」感想

BEFORE「冴えない彼女の育てかた♭ 第5話「締め切りが先か、覚醒が先か」感想 英梨々には倫也をずっと倫也と呼んでいて欲しい。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • リューズや見浦ナオトを攻撃したアンクル。 やはり、アンクルは何者かに操られているのか? 見浦ナオトはアンクルが正常に稼働していないことを 見抜いたが、一体誰がアンクルを魔改造?したのだろうか? そして、前回出てきた最終兵器を作ったのは誰なのか? アンクルの攻撃によりリューズと見浦ナオトは 奈落の底に落ち、マリー・ベル・ブレゲと ヴ...

    奥深くの密林 2017/05/12
  • 第6話 大深度地下層 ブラッディーマーダーを起動したアンクル。攻撃を避けるしか術がない。しかし、アンクルの本心ではなかった。無理やり動かされているようだ。大型破壊兵器、共振破砕砲レゾナンスカノンまで組み上げる。ハルターを助けたリューズ、地下に落としてもアンクルは 瓦礫を足場にして登ってきた。リューズとナオトが逆に大深度地下層に落下する。ハルターはマリーを連れて撤退する。 ナオトが居なくなって...

    ぬる~くまったりと 2017/05/12

Top