2017
05/28
日

人々の暮らしが続く穏やかな街並みを二人は見ていた。
スレイが託し、王となったアリーシャと導師の意志を知った多くの人たちがその平和を支えてきたのだろうか。
ヘルダルフを一度は浄化したものの、無尽蔵とも言える穢れが再び彼に集まり出し、前よりも強力な災禍の顕主になるのを見るスレイたち。
四つの属性を使う様や全ての力を束ねた浄化の劔のシーンは大きな見どころでしたが、その彼らの頑張りも目の前で無駄になろうとしていたんですね。
しかし、ヘルダルフを自らと一緒に地脈の奥深くのその先に封印し、時間をかけてゆっくりと怒りを沈めて浄して行くという選択をスレイは実行し、ミクリオたちとは別れることとなってしまいましたが、スレイが別れ際にみんなに頼んだのは自分たちの旅を世界に伝え、そして人々の支えになってくれという事だったんでしょうか。
時が過ぎ、王となったアリーシャが高らかに導師の思いを謳い上げ、皆で平和な世界であることを続けて行こうと人々と共に宣言するようなシーンもありましたが、本となった導師の旅の記録を読む子供たちや、商売に精を出すロゼたちに笑顔が耐えないのは、大なり小なり全ての人たちが穢れについての知識を得て、それぞれに未来へと続く道を守って行こうと思ってくれているせいなのかもしれませんね。
そこに力の差は関係なく、浄化するような力を持たなくとも、スレイが言っていた穢れと向き合いバランスをとっていくにはそれで十分だったのだと思います。
そして仲睦まじいアリーシャとロゼの語らいのシーンからパーンしてミクリオとスレイの再会のシーンへと移って行きましたが、アリーシャたちの居た頃からどれほどの時が流れていたんでしょうか。
ライラは新たな導師と旅を続け、お供え物を頬張るエドナと彼女の名を呼ぶアイゼン。
アイゼンはやがて自ら浄化されて行くのかもしれませんが、それがよけいに長い時が立ったのを感じさせますね。
アリーシャが宣言する辺りから穏やかな雰囲気が続き、スレイたちの伝承が伝わって平和な世界を人々みんなで維持してるんだなぁと感じる締めくくりのパートへと移って行きましたが、原作の「伝承が希望になる」というキャッチコピーをそのまま具現化した、まさにエピローグという感じのものだったと思います。
ジイジの顔を見に行く前に、遺跡に寄って行こうとミクリオにニカっと笑うスレイが爽やかで、いろんなものが救われた本当にいいアニメ化だったと思います。












- 関連記事
-
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2期) 第25話「伝承」感想 導師の旅は続いて行くー。
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2期) 第24話「導き出した答え」感想 マオテラスきゅんの喋りにちょっぴり萌えてしまったのは内緒です。
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(2期) 第23話「風になる」感想 風になったデゼルの瞳が笑っているように見えた。
この記事と関連する記事
COMMENT
-
No.757 No title
エミマルさん、おはようございます。
グリムガルの10巻は以前コメントしていただいた次の日くらいに読んだんですが、早く11巻を出してくれないとたまらない終わり方でしたね。
そしてザ クロスの方は終盤私の中ではスレイというキャラが登場するヒーローものとして原作のことはあえて考えないようにして見ていたので、清々しいエンドで単純に良かったと思うことができました。
ただやっぱり原作をプレイした身としては、アイゼンの彼女のことをはじめとして整合性が取れなくなってしまう展開もあったわけで、それを飲み込むのに少々時間を必要としました。
制作途中でアニメで描くのがスレイが年月を必要とする浄化までやると変更になったという話もあちこちで耳にしましたが、そのせいもあってかえって原作プレイヤーには不満も浮かぶ2期になってしまいましたね。投稿者:甘エビ 2017/06/05 (月) 07:11
No.756 No title
こんばんは、最近ブログをみれていなかったのでレクリエイターズのコメントをみてゼスティリアの感想があったことに気づきました。
良いアニメ化でしたかね?ゲームがアレなのでアビスのようにそのまま描くわけにはいかなかったとは思いますが内容を変えるにしてももう少し掘り下げてやって欲しかったです。最初はゲームをフォローするように丁寧にやっていたのに最後は尺が足りなくて駆け足でとりあえずまとめたようで中途半端に思えました。
話の途中で終わっても最初から最後まで丁寧にやるかオリジナルで終わらせるなら尺を考えて最初から考えてやって欲しかったです。前にもコメントしたと思いますがこれなら1期で終わらせていた方が個人的には評価が高かったです。
そういえばグリムガルの10巻は読まれましたか?読まれていない可能性もありますのでできるだけネタバレしないようにコメントしますがとりあえず早く11巻を出してほしいですね。次巻予告に一筋の希望がありそうな気もしますが果たして本当に希望なのか...好きなキャラの運命がかかっています。おそらくハルヒロにとっても重要でしょう。