二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2017 05/29

ID-0 第8話「荷電噴流 CRACKING THE FLAIR」移動天体で人類崩壊はともかく、VRでベッドのクレアを観察するゲームが欲しい。

moblog_9a2c6f92.jpg

星が食われる?!移動天体の謎が明かされ、物語は佳境に入って来たようです。

翁と仮面の男のラスボスコンビによる高笑いから始まりましたが、クイズコーナーで示された公式サイトのクレアの用語解説で早速移動天体について見てみました。

おそらく(1)となっていたので(2)が来週くらいにupされると思いますが、移動天体って未知の文明が作ったオリハルトの回収装置らしいですね。

そして追って来る移動天体から逃れてミゲルネットワーク領域を目指すエスカベイト社の面々は、アリスを封鎖結界内に居させて会議を開いていましたが、何故か会議場が木造校舎の教室になっていたのが笑を誘って来ますね。

ともかく先ずは軍のコンピュータからオリハルトや移動天体に関する極秘情報をカーラが手に入れ、その結果みんなは移動天体の大まかな正体と、それによっていずれ人類社会が崩壊してしまう事を知ることに。

マヤが人類を救えるかもと目を輝かせるのが眩しいのか、社長たちは各々そうじゃない目的を口にしていましたが、マヤの想いに結局乗りそうな雰囲気を感じるのがエスカベイト社の面々の面白いところじゃないんでしょうか。

そして一方ではイドたちを監視していた仮面の男が黒いIマシンを使って直接長い手をストゥルティー号に伸ばして来ましたが、どうもカーラの身体を抑えているらしく、彼女を無理やり裏切りに走らせて何かを仕掛けて来そうですね。

そんな中気になるのが、仮面の男がイドに対してまさかあいつは…と漏らしていたところですが、イドの垣間見たアリスの場面を合わせてみると、イドが有栖川博士のコピー人間もしくは博士の妻という可能性が浮かんで来るんですが、それを考える間もなく、ラストに大変な事態をぶっ込んで来ましたね。

おそらくオリハルトネットワーク領域にある多くの人が住む惑星を、今にも飲み込もうとする移動天体の映像がイドたちの目に飛び込んで来ましたが、さて、それは本当に起きている事なのか、もし本当だとしたらエスカベイト社の面々は黙ってそれを見過ごすのか、次回の展開を楽しみにしたいと思います。


moblog_2201d58e.jpg
moblog_2e8cdca0.jpg
moblog_5a240166.jpg
moblog_430c4d76.jpg
moblog_babafbfe.jpg
moblog_2199181b.jpg
moblog_85b8be8d.jpg
moblog_9cf35c89.jpg
moblog_173891ea.jpg
moblog_dbbcfc23.jpg
moblog_52b57c7b.jpg
moblog_be78126c.jpg
moblog_fdb16cca.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

ID-0 第8話「荷電噴流 CRACKING THE FLAIR」移動天体で人類崩壊はともかく、VRでベッドのクレアを観察するゲームが欲しい。

ID-0

スレッドテーマ : 2017年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(2)

AFTER「フレームアームズ・ガール 第9話「あお、風邪をひく/あしたもいっしょに」感想 あおちゃん大好きな轟雷たち可愛い!

BEFORE「有頂天家族2 第8話「夷川海星の秘密」感想 化け術が解けるほど海星に惚れていたんだね。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  •  鳴き声だけなのにファルザの感情豊か過ぎ。

    Wisp-Blog 2017/05/31
  • DIG 08 荷電噴流 ミゲルネットワークの外でオブザーバーの船を発見。サム・テイラーの残したデータを回収。少女アリスは有栖川博士が提唱したオリリアンだと推察する。 イドたちが探査船で見つけたログを解析。アリスはオリハルトを利用して周囲に気密維持層を形成している。それにより生命活動を維持できる。移動天体、ラジーブは未知の文明が開発した有害なオリハルトの回収装置。アカデミーでも軍でも、そのよう...

    ぬる~くまったりと 2017/05/29

Top