
守りたいものがあるグレン先生は強い!いや、強くなったと言うべきか。
ルミアもシスティもリィエルやグレンの事を思ってよく頑張りましたね。
システィの力を借りて行ったリヴァイブの魔法が成功し、目覚めると共にルミアの救出に向かうグレン。
最近ツンデレ名相棒と呼びたくなって来たアルベルトに迷うことなくリィエルも連れ戻すと言う彼は、今やロクでなしというより熱血教師と呼ぶべきか、大切な生徒を誰一人として失おうとはしない決意とシスティの祈りが彼を奮い立たせたんでしょうか。
そして帝国の運営する魔術研究所の責任者でありながら、天の智彗研究会に組みしていたバークスが行く手を阻もうと自ら化け物となって立ちふさがって来ますが、こちらの方はアルベルトが消し炭になるまで燃やし尽くしてやりましたね。
一方先に進んだグレンはルミアの囚われている実験装置のある部屋へと着きましたが、兄に命令されたリィエルとまたもや戦うことになってしまいます。
しかし、ルミアの呼びかけに一瞬心を動かしたリィエルを、グレンは剣撃の合間を縫ってグラヴィティの魔法で押さえつけ、大人しくしていろ!と愛の頭突きをお見舞いし、彼女とグレンの過去が明かされて行く中で、リィエルがやがて自分が抱えている真実と向き合うんですね。
それは、かつてリィ=エル計画というもので自身が産まれ、今彼女に兄と名乗るライネルが研究を途中で止めようとしていた研究仲間のシオンを殺害し、リィエルの雛形として選ばれていたイルシアの命も奪っていましたが、イルシアの記憶を引き継いでいたリィエルは兄が居たという記憶をライネルに利用されていたんですね。
そしてまだ息のあったイルシアに頼まれた事もあってグレンはリィエルを保護する事となったんですが、リィエルにとっては重すぎる十字架であり、グレンを刺してしまったのも分かると云うか、可哀想すぎますね。
しかし、ルミアの想いが届き、リィエルをリィエルとして受け止めてくれるグレンのおかげで彼女は、それでも生きて行こうと再び立ち上がったんじゃないでしょうか。
同じように産み出された三人のリィエルを斬るのは身を斬るような哀しみを伴ったと思いますが、彼女たちに自意識が無かったのが僅かな救いでしたね。
そして最後はグレンがライネルを思いっきりぶちのめしていましたが、最後の最後にリィエルを救ってくれたのは、グレン先生の足でまといになってはいけないと待つ事を選んだシスティの抱擁とクラスメイトたちのホッとした表情だったんじゃないでしょうか。
もちろん、弱音を吐かず、自分よりリィエルの事を思ってくれたルミアも頑張りましたね。
全てが終わり、ビーチで遊ぶ生徒たちを見ながらグレンにお前が守りたかったものはこれだろう?と声をかけるアルベルトがヒロインズを差し置いてグレンの一番の正妻だと思いますが、蠢動を続けるエレノアとの決着は、まだ先の事になるようですね。
次回も楽しみにしたいと思います。















◎こちらのブログ様にも感想記事が掲載されています。
空と夏の間さん
ぬる〜くまったりとさん
- 関連記事
-
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第10話「逆玉!?」感想 三たび空飛ぶグレン先生、さすがに天空の城までは届かなかったか。
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話「生きる意味」感想 お前が守りたかったものはこれだろう?そうグレンに話しかけるアルベルトが一番の正妻だった。
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第8話「愚者と星」感想 外道の魔術を成すためにルミアが必要だったのか…。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★ だからこそ俺はお前に期待するのかしれないが……
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2017/06/04 -
“シオン”と聞いて ♪シオン 僕が内緒でつけた シオン かわいい君の名前 秋の夜に まつ毛ふせる あの花に とても 似ているから♪ なんて曲(沢田聖子「シオン」)を思い起こせる人はかなりレアでしょうけど、それはさておき、リィエルがイルシア=レイフォードから引き継いだ記憶の封印を解くキーワードが“シオン”だったというのはもう少しわかりやすく明示してほしかったし、イルシアが息を引き取る際の最期の...
ボヘミアンな京都住まい 2017/06/04 -
ルミアの薄い本のネタ(←マテ)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2017/06/01 -
それは銃。剣と魔法世界かと思ったら鉄砲があったのか。パッと見19世紀頃のパーカッションリボルバー。嘗てのグレンの愛銃だそうです。 システィーナの役割。それは後方支援ですね。正直ヘタレなので前線で戦うのには向かない。 でも回復とか魔力タンクとしては優秀。残されたクラスメイトを落ち着かせる役割も担っている。私達が言っても足手まといになるだけ。経験があるので言葉にも説得力ありますね。 やはりあの研...
こいさんの放送中アニメの感想 2017/05/31 -
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話『生きる意味』 感想(画像付) 兄でなくリィエルちゃんの方が作られた方だったんですね。 量産型はオリジナルより弱いのはお約束。 グレン先生の熱き指導でリィエルちゃんも戻ってきた! 守りたかった生徒たちの水着姿w 先生w
空 と 夏 の 間 ... 2017/05/31 -
Lecture IX 生きる意味 システィの膨大な魔力で回復したグレン。アルベルトは白金研究所長と天の知慧研究所との繋がりを 調査、資金の流入が明らかになった。ルミアの救出に立ち塞がるならリィエルも倒すことを厭わないアルベルト。グレンは殴ってでもリィエルを連れ戻す覚悟。 外出するグレンとアルベルトを見かけた生徒が ルミアが誘拐されたことを知り騒ぎ出す。足手まといになるからと止めるシスティ。 ...
ぬる~くまったりと 2017/05/31
COMMENT