2017
06/24
土

千秋さんにチョコを受け取ってもらったゆあちゃんがとっても可愛かったですね。
そして案山子を克服するために演劇部にやって来たひなこが、みんなと出会って自分の夢を見つけたのが何より心に響いて来ました。
バレンタインを翌日に控え、夜なべしてチョコを用意するまゆちゃんにひなこがガクプルしていましたね。
おそらく明日がバレンタインデーであることに気がついてなかったんだと思いますが、千秋さんの名前を唱えて鍋を回すまゆちゃんもちょっぴり怖かったのは確かですね。
そしてくーちゃんにバレンタインのことを聞いて落ち着いたひなこは、急ぎ次の日学校でチョコを購入したようですが、コートで渋く決めた千秋さんにチョコを渡そうとする女の子たちの人集りに、彼女に憧れるゆあちゃんは多いに焦ったみたいですね。
ともあれ、なんとかタイミングを見つけ、意を決してチョコを渡すゆあちゃん。
その顔は恥ずかしさと初々しさで真っ赤になっていましたが、千秋さんに受け取ってもらって花が咲くほど嬉しそうにするゆあちゃんがとっても可愛かったですね。
ドキドキするゆあちゃんと千秋の間にあっさりひなこが割り込んだ事がかえって幸いしたのか、負けず嫌いなところがゆあちゃんの背中を押してくれたのかもしれませんね。
そしてその日は喫茶ひととせでも普段の感謝を込めてお客さんにまゆちゃんお手製のチョコをお渡ししていましたが、メイド服姿の千秋さんが実にけしからん胸元の開き具合で、最後まで彼女の刺激的なボディを堪能させてもらったのは本当にありがたい事でした。
そして後半はひととせ荘のお店で頑張ってくれているみんなへのお礼という事で、千秋さんがひなこたちを下北沢のスズランがある劇場へと演劇鑑賞へと連れて行ってくれました。
ただ一番最初にお誘いを受けたまゆちゃんが二人っきりのデートだと勘違いして、いじけたり喜んだりしていたのが可愛かったですが、最初は人と面と向かうと緊張してしまうところを治そうと演劇部に入部しに来たひなこが舞台を見ながら涙を流し、いつのまにかスズランの舞台に立ちたいという夢を持つに至ったんですね。
まだまだ緊張してしまうひなこにとっては遠い夢といった感じもしますが、千秋さんやルリ子先生、まゆちゃんをはじめとするひととせ荘の仲間と、そしてあの日舞台稽古で分かりあったゆあちゃんがいれば大丈夫なんじゃないでしょうか。
そんなひなこの成長と、彼女を優しく見守り、そして引っ張って行ってくれる女の子たちの巻き起こす喧騒が、いつまでも心地よく響く最終話だったと思います。
続きがありそうないつもと変わらぬ雰囲気の終わり方がよけいに今後への期待を膨らませてくれましたが、今は二期制作決定の知らせが流れるのを気長に待ちたいと思います。













◎こちらのブログ様にも感想記事が掲載されています。
空と夏の間さん
ゆる本blogさん
- 関連記事
-
- ひなこのーと 第12話(終)「あこがれのばしょ」感想 案山子はいつしか夢を見た。スズランの舞台に立つ夢を。
- ひなこのーと 第11話「ゆくとしくるとし」感想 東京土産でひよこがいっぱい、今日もひととせ荘は笑顔でいっぱいです。
- ひなこのーと 第10話「ぱぱぱれーど」感想 エロ可愛い衣装合わせと劇団ひととせの初公演。やり遂げたひなちゃんの涙にほっこり。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
評価 ★★ ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2017/06/30 -
バレンタイン!
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2017/06/25 -
男不要のバレンタイン。 「ひなこのーと」の最終話。 寒さで寝付けないひな子は温かいミルクでもとキッチンへと向かう。 そこには「あきちゃん」と連呼しながら鍋でヘラを回す真雪の姿が。 そのあまりにも魔術的な様子にくいなや千秋に警告するひな子。 なんてことはなく単にバレンタインデーで千秋と喫茶店のお客さん向けの チョコを作っていたということ。コートは寒かったから着込んでいた...
ゆる本 blog 2017/06/25 -
ひなこのーと 第12話『あこがれのばしょ』 感想(画像付) 真雪ちゃんのバレンタインチョコ作りは紛らわしいなw 千秋さんがカッコ良すぎだからしょうがないね! 最終回も千秋さんのサービスましましなコスありがとうございますw いつか憧れのスズランで演劇が出来るといいね。 ああ、終わってしまった…来期は難民キャンプとなる作品あるのかな?w
空 と 夏 の 間 ... 2017/06/24
COMMENT