二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2017 06/26

ID-0 第12話(終)「実在人格 STILL HERE」感想 綺麗なアダムスとデレたアマンザさんがじわじわくる。

moblog_6b1384dd.jpg

アリスが娘を探す母ジェニファーだったとは…。
我執が抜けたアダムスはいつまでもケインと研究していたかったのかもしれないね。


しかしケインはイドの中にある記憶にすぎず、アダムスはイドに仲間のところへ帰れと言うんですね。
まだ見ぬオリハルトと精神を融合させた世界、そして解き明かされてない広大な宇宙の謎をアダムスはケインと研究し続けたかっただろうと思いましたが、彼はジェニファー親子と共に新世界へと旅立って行きましたね。

途中連合宇宙軍が万策尽き、アダムスの宇宙船がラジーブの岩爪に貫かれた時にはどうなることかと思いましたが、一つの解決策を持ってラジーブに突っ込んで行くストゥルティー号の面々の姿に、クライマックスキター!と大いに盛り上がりましたね。

それはラジーブに精神をトランスして人類の存在を知ってもらい、自らお帰り願おうと云う作戦でしたが、そのトランスの最中にアリスが娘を探すジェニファーだったことも明かされ、散らばっていた記憶と意識が結晶したアリス本人と母ジェニファーの再会は胸にくるものがありましたね。

そしてイドも全ての発端となったケインの罪を感じてトランスしたジェニファーやアダムスに付き合うつもりだったようですが、もう君はケインじゃないんだなと言うアダムスの言葉がイドに帰るべきところを指し示したんでしょうか。

マヤちゃんはイドがみんなのところに帰って来てくれて嬉しかったと思いますが、リックにデレたアマンザさんといい、Iマシンと女の子たちの恋のその後が気になるところですね。

壮大なスケールとSF的な数々の設定でたっぷり楽しませてもらったID-0でしたが、話の核心は父を一生懸命援護射撃するクレアやジェニファーで描く親子の情愛だったり、何を持ってその人がその人たりうるのかと云う人間ドラマだったのも面白いところでした。

時がどれだけ進み、人の暮らしが変わろうとも、人が日々の暮らしの中で泣いたり笑ったり恋をするのは変わって行かないのかもしれませんね。
谷口監督とサンジゲンの次回作に期待したいと思います。


moblog_b9811912.jpg
moblog_11f37be2.jpg
moblog_5946e011.jpgmoblog_d51aa65f.jpg
moblog_91b06fb3.jpg
moblog_f2dce7f6.jpg
moblog_86c91bf9.jpg
moblog_1d4ace2e.jpg
moblog_1893b242.jpg
moblog_be490c60.jpg
moblog_ac6e54e4.jpg
moblog_0129028c.jpg
moblog_5e6850ab.jpg
moblog_c07caf05.jpg
moblog_c5cd1720.jpg
関連記事

この記事と関連する記事

ID-0 第12話(終)「実在人格 STILL HERE」感想 綺麗なアダムスとデレたアマンザさんがじわじわくる。

ID-0

スレッドテーマ : 2017年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(2)

AFTER「月がきれい 第11話「学問のすすめ」感想 別れたらどうすんの?! 茜ちゃんのお姉さん、鋭いところを突く(笑えない)

BEFORE「有頂天家族2 第12話(終)「運命の赤い糸」感想 花嫁姿の玉蘭に見惚れる矢一郎にニヤニヤする大団円

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  •  津田美波のマヤ、かわいかったなあ。

    Wisp-Blog 2017/06/28
  • 最終回 第12話 実在人格 アリスが喋った、しかし何かおかしい。二人で争わないで。アダムスがアリスを探すためにジェニファーのマインドトランスを手伝った。アリスの姿をしているが意識は母のジェニファーだった。アダムスは攻撃を辞めない。自ら自分をオリハルトにマインドトランスしてラジーブを制御するために 突撃するが中心部に到達する前に破壊される。連盟軍提督はオリハルト弾からオリハルトを抜き出して ジ...

    ぬる~くまったりと 2017/06/27

Top