二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2017 07/18

異世界食堂 第3話「ミートソース/チョコレートパフェ」感想 託される味、思い出の味。

moblog_07a16154.jpg

美味しいだけじゃなく、先人たちの想いをも伝えていった料理とデザート。
それを受け止めた若者たちのこれからも気になりますね。


王都の大商会・アルフェイド商会を一代で育てあげたアルフは、次期当主となる孫のシリウスを連れて異世界食堂の扉をくぐりました。

出迎えたアレッタもウエイトレスが板に付いたのか、手馴れた感じで水を出し注文を伺っていましたが、食堂のパスタ料理の味との出会いをきっかけに王都に数々のパスタ料理を生み出したアルフの頼んだものは、ミートソースパスタでしたね。

そしてアルフの舌はソースに使われている食材までも感じ取れるようになっているようですが、それもそのはずねこやのパスタ料理を研究して自ら王都にパスタ料理を広めたことで、アルフェイド商会を大きくしてきたんですね。

しかし彼も年を取って引退し、シリウスに商会の跡を任せようと彼をねこやに連れて来たんだと思いますが、ミートソースの味に夢中になっているシリウスは商会の発展の秘密を知ると共に、あとを頼むとあからさまに口には出さないアルフから託されたものを感じるんではないでしょうか。

再びねこやを訪れたシリウスが注文したのは、アルフと一緒に食べたミートソースパスタでしたが、その味に夢中になっている彼は、やがてアルフと同じ道を辿って行きそうですね。
ねこやが異世界で得た金貨などの使い道も明かされた、お店の歴史も感じるいいエピソードでしたね。

さて後半は、祖父を亡くして哀しむ皇女アーデルハイドと小国を大国へと育て上げた皇帝ヴィルヘルムのお話でしたが、ヴィルヘルムがねこやでいつも頼んでいたのがコロッケだった事に彼の人柄を知ることができますね。

そして体の弱いらしい孫娘のアーデルハイドを可愛がり、幼い頃から彼女の心の支えになっていたんだと思いますが、祖父をなくしたことでアーデルハイドは体調まで崩してしまったようですね。

しかしそんな時に彼女の部屋に突然現れたのがねこやの扉でしたが、直ぐにその扉の先へと祖父に連れられていった頃を思い出し、彼女はねこやへと足を踏み入れることに。

注文を伺うアレッタに祖父に食べさせてもらった雲を頼む彼女の様子に、店主はヴィルヘルムの孫娘だとすぐに気づいていましたが、その時可愛いお嬢さんにアレを作ってくれと若い店主に頼んだのが先代だったんですね。

そしてその和やかな顔が今の店主と重なるのは、店主もまた先代の想いを引き継いでいるところがあるからなんでしょうね。

祖父と食べた雲の正体が冷たくて甘ーいチョコレートパフェだったことを知ったアーデルハイドは長い柄のスプーンを持つ手を休める暇もなくパフェを平らげてしまいましたが、どれだけ冷たいパフェを食べようとも、自分を大切にしてくれた祖父の温もりはいつまでも失われることなく、彼女を支えて行ってくれるのかもしれませんね。

今回もそんな温もりと優しさがラストに近づくに連れてボディーブローのように効いて来るいいお話だったと思います。
次回も楽しみにしたいですね。


moblog_a3bbb255.jpg
moblog_6d982bc6.jpg
moblog_f1f7984e.jpg
moblog_495d0471.jpg
moblog_f8b40efa.jpg
moblog_90c319df.jpg
moblog_4b4ddda4.jpg
moblog_0054e858.jpg
moblog_fd76a935.jpg
moblog_b5fa9509.jpg
moblog_830efd3d.jpg
moblog_7b9fe810.jpg
moblog_f69850cf.jpg
moblog_b76f0a94.jpg
moblog_e7d316f7.jpg
moblog_85fe6ac5.jpg
moblog_225edbce.jpg
moblog_4ef478b6.jpg

◎こちらのブログ様にも感想記事が掲載されています。
空と夏の間さん
ぬる〜くまったりとさん
関連記事

この記事と関連する記事

異世界食堂 第3話「ミートソース/チョコレートパフェ」感想 託される味、思い出の味。

異世界食堂

スレッドテーマ : 2017年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(1)TB(9)

AFTER「NEW GAME!! 第2話「これじゃあただのコスプレだにゃー!」感想 はじめちゃんが楽しそうでなによりです。

BEFORE「バトルガール ハイスクール 第3話「リゾート×合宿×エスケープ」感想

COMMENT

  • No.790 No title

    パフェ姫こと、アーデルハイド殿下について……
     舞台となるのは、ヴィルヘイム離宮と呼ばれる初代皇帝が帝位を退いた後の隠居所として建設した離宮です。
    (この離宮、“何故か”帝国首都から幾分離れた荒野に建設されたものらしいです……“何故”其処に離宮を建設したかを知っているのは古参の常連さん方だったりします(笑))

     幼少期の彼女がこの離宮に来たのは、夏の避暑の為……皇帝一家揃って離宮を訪ねる予定だったのが、母たる皇妃は妊娠中、父たる皇帝は帝国にとって要衝となる都市獲得の為の戦争準備で忙しく、帝都を離れられなかった為です。
     両親から離れ、人の少ない離宮に取り残された孫娘の為に、コロッケ陛下こと先帝陛下は「異世界食堂」に連れて行ったと……

     そして十年ばかり後、“貧民殺し”に罹患した姫殿下は隔離の為に離宮に移り住む破目になったと言うことになります。
     “貧民殺し”とは、伝染性の肺の病であり、感染力は然程高くなく、数年栄養を取って安静に過ごせれば完治する反面、薬や魔法による治療を受け付けないと言う性質の病となります。
     故に、一定以上の収入を持たない貧しい人々には満足な治療が行えずに衰弱死するしかないと言う厄介な病らしいです。

     華やかな帝都から鄙びた離宮に移り住み、仕える侍女も病を恐れてか及び腰、と言う状況に気鬱になっていたんですよね。

    投稿者:夜夢 2017/07/18 (火) 19:30 [ 編集 ]

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 異世界の流通の仕組みがやっとわかりました。

    キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2017/07/20
  • 元は「小説家になろう」の投稿作品。なのでWeb版が存在します。その後書籍化→アニメ化に至ったわけです。このWeb版が現在も閲覧可能。・ 小説家になろう>異世界食堂こちらを見るとアニメでは語られなかったor分かりにくかった事情が明らかになります。 但し設定が多少違う可能性があります。アニメは書籍版準拠だからでしょうか。・Web版の第1話は「メンチカツ」で、アレッタが登場する「モーニン...

    こいさんの放送中アニメの感想 2017/07/19
  • 騎士のソース?前にもコーンポタージュをそう言っていたアレッタ。この世界ではホワイトソース=騎士のソースなのか。ありあわせで作ったって言ってますが、カルボナーラじゃないの?命名:騎士のパスタ!そのまんまやんけ。 料理発明の天才。アルフェイド商会の元当主トマス・アルフェイド。庶民の味・小麦麺を王侯貴族の食事にまで引き上げ、様々なソースを開発。そんな彼の秘密は…倉庫にねこやの扉。店に...

    こいさんの放送中アニメの感想 2017/07/19
  • パンチョではナポリンタン派です、「異世界食堂」の第3話。 賄いでベーコンやマッシュルーム入りのホワイトソースのパスタをいたく気に入ったアレッタ。 でも残念ながらネーミングセンスはなかった。 そんなスパゲティ料理を広く普及させて大きくなった商人「トマス」と孫の「シリウス」。 トマスは地下に開くねこやの扉をシリウスと共にくぐる。 異世界食堂に興味津々なシリウス、トマスは店主から...

    ゆる本 blog 2017/07/19
  • 第3話 「ミートソース/チョコレートパフェ」 祖父と孫、2編。 お祖父さんと孫を繋ぐねこやの料理。本日のメニューもほっこりです。

    いま、お茶いれますね 2017/07/18
  • 異世界食堂 第3話『ミートソース/チョコレートパフェ』 感想(画像付) 異世界にはないパスタソースは商売になるんですねw その気になれば、異世界の料理界を支配できそう!? 作品が違うw アーデルハイドが祖父と来て、ねこ屋で食べた雲ってパフェだったのね。 大好きなパフェを食べて病気が治るといいね。 どちらのメニューも夜食べるには危険なものだw

    空 と 夏 の 間 ... 2017/07/18
  • アルフェイド商会のアレフがシリウスを連れて 『洋食のねこ屋』へ。 早速、ミートソーススパゲッティーを注文。 ここで食べた味を自分の世界に 持って行って利益を得ていたのね。 お主も悪よのう。 そんな秘密をシリウスにばらすのは 彼を後継者にするつもりなのね。 amzn_assoc_ad_type ="re...

    奥深くの密林 2017/07/18
  • アーデルハイドちゃん、皇女としてりっぱに成長したんだね!(とくにお胸がw アーデ

    うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 2017/07/18
  • 第3話 ミートソース/チョコレートパフェ アルフェイド商会は異世界で貴族に麺料理を知らしめ定着させた。麺料理に合うソースを次々に紹介して料理発明の天才と言われてきた。その店のトマスが孫のシリウスを連れて、ねこやの扉を開く。初めて訪れる異国の店に感心するシリウス。先ずは珈琲を頼む。トマスは月に1回異国の様々な食材を調達して届けていた。日本人の舌に合わせた料理なので、異国人の舌に合わせて 微調整...

    ぬる~くまったりと 2017/07/18

Top