二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2013 08/16

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第7話「ついに、みんなで来たよ!なので」感想

丸くて、ピンクで、ほわほわした謎の物体も一緒に汐入へ
前回に続き、楓とお父さんのことを描いていましたね
そして、今回はお父さんの知り合いの側からではなく、楓に一番元気をくれる友達との繋がりを改めて描いた感じで
美しい汐入のお祭りの中、とても心あたたまるエピソードでした

20130816051507433.jpg

あらすじ :
さよみお姉さんの運転する車に乗り込み、一路汐入を目指す楓たち
やがて到着したちひろちゃんの自宅には、ちひろとその友人、ともちゃんが待っていました
初めて会うともちゃんは、みんなの名前を知っていて、あの時の電話と同じように、どんどんと質問を楓にしてきます
いつもちひろから楓たちの事を聞いていたともちゃんは、とても嬉しくて、ついいつもの癖が出てしまった様子です

そんなともちゃんの汐入を案内したいという希望で、楓たちは汐入の町へ出かけることになりました
そして、お父さんと歩いた道をカメラと一緒に歩く楓に、その時の記憶が少しづつ甦ってきて……

20130816051505719.jpg

感想 :
去年竹原を訪れたちひろちゃんが、楓たちの言葉に勇気づけられ、あぐれっしぶにともちゃんと友達になった様子が見れたのは、とても良かったです
みんなが、もあぐれっしぶになっていく様子を見るのは、とても楽しみなことです

そして西叶神社から、東叶神社へと歩みを進める楓が、かつてお父さんと一緒に東叶神社に訪れたことを思い出しましたね
甦ってくるお父さんとの線香花火大会の思い出
再びその大会に参加して、花火の煌めきを見つめる楓に、さよみさんの押すカメラのシャッター音が聞こえてきたところからは、いつものあたたかいたまゆらでしたね
いつしか空に咲く大輪の花火のもとで、お父さんと写真への思いを紡ぐ楓の瞳が、優しくてとても可愛かった

ここでちひろちゃんの目がうるうるしたので、もうすかさずハンカチを取り出しました
そしてみんなの瞳に映る花火の光とも、楓を思っての目の潤いともとれるような揺らめきを見て、今回も良い涙を流させてもらいました
ちひろちゃんには、いつもつられてしまいますね

そして、みんなの優しさが伝わってくる良いエピソードでした


追記)ももねこさまがよこすか海軍カレーの帽子を被ってたのを見てたら、カレーが食べたくなってしまった…
関連記事

この記事と関連する記事

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第7話「ついに、みんなで来たよ!なので」感想

たまゆら~もあぐれっしぶ~

スレッドテーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(2)

AFTER「戦姫絶唱シンフォギアG EPISODE7 君でいられなくなるキミに 感想

BEFORE「神のみぞ知るセカイ 女神篇 FLAG 6.0「私について。」感想

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)

Top