2017
08/10
木

おでん探偵真希ちゃんに映画出演のオーディションというチャンスが到来。
吊り太鼓も見つけて頑張る由乃国王だけど、来年度からの事は何も決まっていないらしい。
廃校になっていた真希の母校の中学校を探索し、見事祭事に使う太鼓を見つけた由乃たち。
しかし夜の学校を見回る小学校の教頭である真希の父とバッタリ出会い、彼から時間を考えてくれと怒られていましたね。
そして瑞池祭り実行委員会(仮)と銘打って外に向けて活動を始めた由乃たちはこれから商店会に話を通したり、祭りの新たな意義を模索したりと、この先も難題がいっぱいあるようですが、そんな時に真希に東京から送られて来た封書が弟から手渡され、真希メインのお話へと進んで行きました。
彼女は母親の誕生日を祝おうとプレゼントを届けに行っただけでしたが、帰ってきた父親と顔を合わせるなり言い合いというか妙な雰囲気になってしまって、気楽に家に帰ってくればと言う弟の言葉には良い返事ができないようでしたね。
それでも大学を辞め、今また好きな役者の仕事を諦めようとしている娘を思って、好きな事を好きでいるのはそんなに大変な事なのかと不器用に声をかける父親が真希と似た者同士という感じで、なんとも心に沁みるものがありましたね。
そしてオーディションの事を彼女の弟から聞いた由乃たちも真希の背中を押してくれて、堰を切ったように東京へと駆け出した真希でしたが、さて、萌ちゃんの待つ東京でのオーディションの結果がどんなものになるのか、楽しみに次回を待ちたいと思います。
もちろん、真希から聞いてくれる人に何を伝えたいかというヒントをもらった凛々ちゃんの歌がどうなるかも楽しみなところですね。











◎こちらのブログ様にも感想記事が掲載されています。
ゆる本blogさん
- 関連記事
-
- サクラクエスト 第20話「聖夜のフェニックス」感想 甘いお父さんだなあ。
- サクラクエスト 第19話「霧のフォークロア」感想 血まみれサンタの話をする凛々ちゃん怖すぎですカワイイ。
- サクラクエスト 第18話「ミネルヴァの杯」感想 20年に渡って間野山を研究し、ひとつの前例を遺した鈴原さんよ安らかに。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
まさしくクエストから始まる、「サクラクエスト」の第19話。 次の祭具の大太鼓を探して廃坑となった学校へやって来た由乃達。 しかし最近はお化けの噂もあって深夜の校舎に戦々恐々。 そこに現れた強面の男、映画撮影の時にお世話になった真希の父親だった。 肝試しにやって来る若者達などを警戒して見回りに来ていたという。 そして目的の大太鼓のところへ連れて行ってもらうと皮が破れてしまっていた...
ゆる本 blog 2017/08/11 -
それで全ては救えなくとも、それがあるだけでも。
Wisp-Blog 2017/08/10 -
サクラクエスト 第19話 祭具二つ目、吊り太鼓を探すよ! 廃校になった中学校の体育倉庫にありました。 さくっと見つかったけど、太鼓はかなり傷んでいて要修復。 お話のメインは真希ちゃん編完結エピと言った感じ。 パパンとの関係修復と女優への道再アタック。 次回良い知らせが見られるといいなと。 「修復」がキーワードになってきそうですね。 丑松会長の祭りへの罪滅ぼしもあります...
のらりんすけっち 2017/08/10 -
放送開始6分にして、祭具、釣太鼓を廃校であっさり発見! 一気にやっつけましたね祭
うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 2017/08/10 -
第19話 霧のフォークロワ 廃校の二中を探索する5人。血塗れサンタの噂で訪れる者も増えたらしい。母校が荒らされるのは忍びないと見回る小学校教頭で真希の父親と遭遇する。吊り太鼓が保管されているとの掲示板に書き込みがあったので捜索していた。真希の父、緑川巌が場所を覚えていてあっさりと、見つかる。しかし皮が破れているので修理が大変そう。開校40年記念の壁画が大きくて見事、潰すのは忍びない由乃。 瑞...
ぬる~くまったりと 2017/08/10
COMMENT