2017
08/12
土

あんな怖いものが夜中に這いずっていたら、トイレなんて行けるわけないよね。
リコがオーゼンの住む監視基地で見たアレは何だったんでしょうか。
オーゼンの醸し出す不気味さと相俟って背筋が寒くなるようなシーンでしたね。
しかしオーゼンは光に弱いマルルクを支障の無い第2層で面倒を見たり、彼を拾って来たいう話と赤子だったリコを見捨てなかったと云う事実に共通する優しさを感じるんですが、本当に印象通りの怖い人なんでしょうか。
その辺りオーゼンがリコたちを連れていった私室で描かれそうですが、オーゼンがこの監視基地で何をしているのかも興味の湧くところですね。
そして一方ではマルルクにメイドの格好をさせているお茶目なところもあるオーゼンですが、リコに語った彼女の母親の笛を見つけたところが本人を弔うお墓だったと云う話が真実であり、誰かが母親を装って書いた手紙を見てリコたちに向かって先に進む理由が無くなったと言うオーゼンの真意は何処にあるんでしょうか。
果たしてリコたちの身を案じてのことか、それとも案内した私室にあった立方体のようなものが関係しているのか、次回が気になって仕方ないですね。
ともあれ、仲良しになったマルルクとの掛け合いや、おねしょしてしまったリコの可愛いシーンもありましたが、さらに怖さが増して行きそうな次回を楽しみにしたいと思います。






◎こちらのブログ様にも感想記事が掲載されています。
空と夏の間さん
- 関連記事
-
- メイドインアビス 第7話「不動卿」感想 激しいお試しをするオーゼンはリコの母親ライザの師匠だった。
- メイドインアビス 第6話「監視基地(シーカーキャンプ)」感想 マルルクちゃん男の娘だったのか。
- メイドインアビス 第5話「火葬砲」感想 自分をお持ち帰りした鳥を食ってしまうリコたち探窟家のしたたかさ。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
もしかしてオーゼンの趣味なのか。アビスでこんなヒラヒラした格好しているのも不自然ですし。 ゴンドラ降ろさないのかと思ったら来ました。リコ具合悪そう、このぐらいの上昇でもダメなんだ。身長2メートル以上、オーゼンはでかかった。赤笛がこんな所まで来ちゃダメじゃないか。一人で変なこと言っていたかと思ったら、普通の事も言いますね。私お母さんから呼ばれたんです!あのメモってリコ宛か未だに信じられないんだ...
こいさんの放送中アニメの感想 2017/08/14 -
メイドインアビス 第6話『監視基地 (シーカーキャンプ)』 感想(画像付) オーゼンさん何か怖い人だなw リコの母の白笛は墓で見つかった!? いったい誰が墓をたてたのか…。 アビスに行って母を探すという理由がなくなり、リコちゃんはどうするのか? 監視基地に潜む不気味な生き物はなんなんだ… 怖すぎて、リコちゃんはおねしょしちゃったしw マルルクちゃんは女なのか男なのかも...
空 と 夏 の 間 ... 2017/08/12 -
第6話 監視基地 レグを腕を取り生きていたのかと告げるオーゼン。ゴンドラが降ろされて監視基地に案内される。白笛の防人、オーゼンに例を述べるリコ。母親ライザと二人で地上まで運んでくれたことに。母が呼んでいるとメモを見せる。忙しいので詳細はマルルクと話してくれ。他の探窟家に説明するのが面倒なので、特別に蒼笛を渡される。 樹木の内部をキャンプとして利用している。二人が案内された部屋でお風呂に入って...
ぬる~くまったりと 2017/08/12
COMMENT