2017
08/17
木

清隆が暴漢から愛里ちゃんを助ける大活躍。
そして偽らない自分を表に出すと決めた彼女の安堵したような表情がとっても良かったです。
暴力事件は清隆が現場に監視カメラが無い事に気づいたことから一気に解決へと向かいましたが、ここでも表に立って動くのは鈴音の役目になりましたね。
そして帆波からブラフに使う監視カメラを購入するポイントを借りることだけは清隆が受け持ったようですが、解決後に茶柱先生から彼に気をつけろと言われた鈴音は、どうして彼が表立って力を振るわないのか、この物語の一番の核心部分へと進み出した感じですね。
そしてそんな清隆を生徒会に誘う生徒会長や、暴力事件を裏で動かしていたCクラスの龍園とAクラスの坂柳有栖という各クラスのリーダーが顔を見せましたが、下克上を狙う前にDクラスを潰すと言う龍園はこれからもDクラスに何か仕掛けてくるのは間違いなさそうですね。
こうしてBクラスのリーダーでもある帆波以外は荒っぽい事も辞さないような雰囲気ですが、波乱不可避なクラス間の駆け引きや騒動があるこの学園で、清隆は何をしようとしているんでしょうか。
茶柱先生はそれを知るために鈴音にあんな事を言ったんだと思いますが、一方で清隆を引き入れようと時を待つ生徒会長の思惑も、ひょっとしたら清隆と同じものなのかもしれませんね。
その辺り各クラスのリーダー入り乱れての今後の展開が楽しみなところですが、どうも普通っぽくない清隆の過去が大きくお話に関わってくるようですね。
そしてそろそろシリアスだけじゃなく女の子たちの可愛いシーンも見たいんですが、前回のように上手くミックスしてお話に入れ込んで欲しいですね。
次回も楽しみにしたいと思います。










- 関連記事
-
- ようこそ実力至上主義の教室へ 第7話「無知な友人ほど危険なものはない。賢い敵のほうがよっぽどましだ。」感想
- ようこそ実力至上主義の教室へ 第6話「嘘には二種類ある。過去に関する事実上の嘘と未来に関する権利上の嘘である。」感想
- ようこそ実力至上主義の教室へ 第5話「地獄、それは他人である」感想 カメラの前の佐倉愛里ちゃんエッチすぎ問題です。
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
第6話 嘘には二種類ある。過去に関する事実上の嘘と未来に関する権利上の嘘である。 ネットに写真を更新した佐倉。好意的なコメントに混じる不穏なコメント、いつも傍にいるよ。たくさんのファンレターが届いていた、中には盗撮写真が入っていた。学校でも怯えている佐倉。困ったことがあれば言ってくれ、俺もクラスメートも力になる。気になることがあるの、堀北から呼び出されて中断する。 須藤の暴行事件の現場を調べ...
ぬる~くまったりと 2017/08/17
COMMENT