
エル君の発想を即座に学び取り、まるでモビルアーマーのような飛龍・ヴィーヴィルを完成させてしまうジャロウデクのオラシオ。
第ニ王子を型に嵌めてその死すら開発の道具にしてしまう一筋縄ではいかない敵を相手に、エル君と斑鳩はどんな戦いを見せてくれるんでしょうか。
空を飛ぶレビテートシップをミサイルめいた槍で次々と撃ち落としていく銀鳳騎士団たちの活躍から始まりましたが、空を飛ぶ斑鳩の仕組みを解き明かそうとオラシオは第ニ王子の軍勢が駆るシップに乗り込んでいたんですね。
そして爆発を推進力に利用するという仕組みを理解した彼は、自分ならそれをどう使うかを考え出したようですが、戦局が敗色濃厚と見て退避し始めた王子を戦死するように仕向けて行くオラシオが容易ならざる人物というのも描かれました。
そんな中王子とシップの船上で対峙したエル君は、好条件で自分を誘ってくる王子相手にいつものエル君らしい商談が始まって、ロボットを作るためなら敵味方関係なく何もかも手にしようとする彼に王子は自刃を選んでしまいましたが、死んで行く王子がジオンではなくジャロウデクに栄光あれ!と叫びそうな感じがして変に期待してしまいました。
まあ自国に帰ったオラシオが王子の死を理由に飛龍を製作する権限を王女から取り付けるのは、彼が王子を型に嵌めたところで想像がつきましたが、勢力を取り戻し、次々と領地を取り返して行くクシャペルカ軍とエル君たちに数ヶ月という短い時間で飛龍をぶつけて来たのはさすがエル君と張り合うだけのことはあると言ったところでしょうか。
クライマックスでは砦を難なく落としたクシャペルカの新型シルエットナイトを消し炭にした飛龍の咆哮が炸裂していましたが、ディーたちと共に砦攻略戦に参加していたエル君の斑鳩と次回は一対一のバトルになりそうですね。
西域大戦のヒロインたるエレオノーラの王女として成長した姿と、自分に騎士宣言をしてくれたキッドが大好きになってしまった彼女の可愛いシーンも描かれましたが、次回冒頭から描かれるだろう飛龍と斑鳩の戦いに今からワクワクが止まらない感じですね。
ぶっちゃけ映像ソフトやシルエットナイトの稼働フィギュアが売れに売れて、アニメ本編の方の続きもまだまだ見ていたい気持ちでいっぱいですが、やっぱりエル君の魅力といえば、貸したもので倒したシルエットナイトも全部自分のものですねと言ってしまう、度し難いほどのロボット好きであることなんじゃないでしょうか。
ロボットアニメはガンダムとマクロスという人気作品がありますが、それに続く新たなロボットアニメ界を牽引する作品が出て来てもいい頃じゃないんでしょうか。
そんなことも期待したくなるナイツ&マジックの次回を楽しみにしたいと思います。

























◎こちらのブログ様にも感想記事が掲載されています。
空と夏の間さん
ぬる〜くまったりとさん
- 関連記事
-
- ナイツ&マジック 第12話「Knight & Dragon」感想 飛竜戦艦ヴィーヴィルを駆るドロテオさんの操縦指揮が光る。戦いの勝敗は機体の性能差だけで決まるものではないことを教えてもらった。
- ナイツ&マジック 第11話「Hit & Away」感想 飛龍VS死神の戦いが始まろうとしている。
- ナイツ&マジック 第10話「War & Princess」感想
この記事と関連する記事
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
リアルで涙目。
Wisp-Blog 2017/09/12 -
総大将自ら出陣するッッ!(おいやめろ)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2017/09/12 -
エレオノーラがミシリエに居るという情報を姉のカタリーナから得たクリストバル。 すぐさま黒顎騎士団と鋼翼騎士団を率いて出撃し、圧倒的な戦力でミシリエを包囲。 勝利を確信するクリストバルはそのままミシリエを陥落させようとする。 しかし、その矢先にエルが開発した対空兵器によりレビテートシップが甚大な被害を被ってしまう。 陣形を崩すレビテートシップに狼狽しつつ...
アニメ色の株主優待 2017/09/11 -
多少気性は荒いけど、部下には結構慕われています。エレオノーラに結婚を迫ったりしましたが、薄い本みたいな事実力行使はしていない。実力を見誤っていた節はありますが。 エルVSクリストバル激突!照明弾発射で丸見えとなった所でかねてより開発中の対空兵器が発動。ミッシレジャベリン=ロケットで飛ぶ槍でしょうか。面白いようにレビテートシップを貫通。こんな高さにまで届く槍だと!?耐久力は低いんですね、まあ対...
こいさんの放送中アニメの感想 2017/09/11 -
第11話「Hit & Away」 エレオノーラの居場所を特定したクリストバルは追撃を開始。かなり早い進軍であっという間に到着です。
いま、お茶いれますね 2017/09/11 -
ナイツ&マジックの第11話を見ました。 第11章 Hit & Away 銅牙騎士団の奇襲を退けたエル達だがこの戦闘によって、エレオノーラの居場所がジャロウデク軍に察知されてしまう。 クリストバルはただちに黒顎騎士団と鋼翼騎士団を擁し、エレオノーラが身を寄せているミシリエを完全に包囲する。 しびれを切らしたクリストバルが進軍の号令を下すと、このタイミングを待っていたエル達の対空...
MAGI☆の日記 2017/09/11 -
ナイツ&マジック 第11話『Hit & Away』 感想(画像付) クリストバル敗死w 最初の敵王族は墜落して死ぬというお約束を守るとは義理堅いなw 最期にジャロウデクばんざーいと叫んで欲しかったw エレオノーラが女王となり新生クシェペルカが建国。 キッドはちゃくちゃくと女王の騎士になってくね! ジャロウデクも負けたままではいない。 巨大な飛竜ヴィーヴィルを差し向け...
空 と 夏 の 間 ... 2017/09/11 -
第11章 Hit Away 銅牙騎士団との交戦でエレオノーラの居場所が知れ渡る。 第2王子クリストバル自らが黒顎騎士団と鋼翼騎士団を率いて出撃する。 道中の町も制圧して進撃する。 ミシリエでは飛空船を攻撃するための対空装備も完成して ジャロウデク軍を待ち受けていたエル。 ティラントー降下準備に入った飛空艇に照明弾で所在を白日の下に照らす。 目標を定め、飛空艇を貫ける魔導飛槍を発射する。 飛...
ぬる~くまったりと 2017/09/11
COMMENT