二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2017 11/03

このはな綺譚 第5話「梅雨送りし」感想

20171103110112a14.jpeg

呪いの人形をあっという間に可愛くしてしまう蓮と、人形より怖いハサミ持った櫻ちゃんに笑った。

まるで西洋ロリメイドになった人形ちゃんも可愛かったですが、前回登場した瓜乃介が彼女の可哀想な思い出を食べてくれた事もあって、柚ちゃんの元でアタフタ働くようになったのは微笑ましい展開でしたね。

そして後半は神に仕えるはた織りのお姉さんが此花亭の離れの部屋で反物を織り続けていて、そこに柚ちゃんが食事を運ぶところから始まりましたが、ちっともお膳に手をつけない彼女のためにおにぎりを握ってあげる桐さんの優しさが柚ちゃんを動かし、やがてお姉さんの気持ちがほぐれていくところは優しい雰囲気を感じることができてとっても良かったです。

そして柚ちゃんと打ち解けたお姉さんは織りあげた反物を柚ちゃんに見せてくれましたが、それは梅雨の終わりを告げる鮮やかな虹でしたね。

今回もラストはほっこりと優しい感じで締めて、ホラーなカットもありましたが、面白くて和むいいお話になったんじゃないでしょうか。
瓜乃介の正体が明かされるのと、櫻ちゃんのお当番回が待たれるところですが、先ずは次回を楽しみに待ちたいと思います。


2017110311010175a.jpeg
20171103110110efd.jpeg
2017110311011090a.jpeg
2017110311010567d.jpeg
20171103110107d1c.jpeg
20171103110111057.jpeg
関連記事

この記事と関連する記事

このはな綺譚 第5話「梅雨送りし」感想

このはな綺譚

スレッドテーマ : 2017年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(2)

AFTER「宝石の国 第4話「魂・肉・骨」感想

BEFORE「アイドルマスターシンデレラガールズ劇場2 第18話感想 ウサミンは17歳。いいですね17歳ですよ。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 第五話 梅雨送りし 和尚が供養を任された呪いの日本人形。 喋ったり動いたり髪が伸びるだけ。 棗は戦闘ロボットのような機能を求めるが、それは無理。 髪が長いのでは?櫻が切ってあげる。 しかし下手糞でボロボロになる。 蓮が見兼ねて髪を切り揃えて、染めてまとめて化粧する。 もう日本人形とはいえない姿になる。 お気に入りの帯締めを使って衣装を作り始める。 皆が端布を持ち寄ってきてくれる。 柚も裁縫を...

    ぬる~くまったりと 2017/11/04
  • 機(はた)音はお囃子の調べ。 人形のお菊から機織りの少女まで、どちらかと云えば淡

    うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 2017/11/03

Top