二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2017 11/18

少女終末旅行 第7話「迷路/調理」感想 チトの手を引いてあげるユーリが優しい。

201711180946083b2.jpeg

二人で作ったあったかくて甘ーいレーション。
おじいさんやイシイの顔を模したものを作るユーリは、まるでクッキーを焼いているようでほっこりした。


イシイに聞いた食料生産施設に足を踏み入れたものの、巨大な配管が入り組んだそこはまるで迷路のようでしたね。
そして結構高いところを伸びる配管の上を二人は進んで行きましたが、高いところが苦手なチトは怖くて参ってしまいそうでしたね。

そこでロープの登場となるわけですが、チトが落ちたら反対側にユーリが飛ぶというのは難易度高そうで、日が落ちてきたらしいところで今日はここで寝るとユーリから言われてチトは絶対無理と焦っていましたね。

二人がロープで繋がっている様子がどこか微笑ましくて平和な気持ちになってきますが、そんな時にチトの足元の配管がベコリと凹み、偶然配管の中を走る道を見つけるんですね。

そこは電気が生きているようで、壁に並ぶ灯と矢印を目安に二人は進み始めましたが、イシイはこの道を歩いて食料のあるところまで行っていたらしく、ちゃんとそこまで教えてくれていたらチトも怖がらずに済んだんですが、その辺りはイシイさんのらしさが出てしまって「行けばわかる」という一言だけになってしまったんでしょうね。

ともあれ、二人はそれからほどなくしてイモを栽培しているプラントにたどり着きましたが、そのほとんどが既に枯れ、一つしかイモを見つけられませんでしたね。

しかしさらに奥に進んだところでサトウとイモの粉を見つけ、かつておじいさんにパンを焼いてもらった事のある二人は見よう見まねでイモと砂糖、そして塩と水を混ぜ合わせてこね出しましたが、焼き上げるための装置を理解したチトのひらめきで見事にレーションを作ることができました。

道中かなりおっかなびっくりで進んできた二人が、暖かくて甘ーいレーションを頬張るところは幸せそうで見ているこちらもハートがポカポカしてきましたが、余ったお砂糖をまぶしてみたり、顔の形に作ってみたりする二人はやっぱり女の子なんですね。

ヘルメットを被り、時に銃を構えたりすることがあっても、時に子供っぽさや女の子らしさを見せてくれる二人がいつかおじいさんに育てられた時のように、安住の地に行き着くといいですね。
次回も楽しみにしたいと思います。


201711180946073ca.jpeg
20171118094610449.jpeg
201711180946112eb.jpeg
20171118094613520.jpeg
20171118094614361.jpeg
20171118094616d2d.jpeg
20171118094617f99.jpeg
20171118094619dda.jpeg
201711180946204f3.jpeg
201711180946228ba.jpeg
20171118094623117.jpeg
20171118094625dc3.jpeg
201711180946260ee.jpeg
20171118094628825.jpeg
20171118094629931.jpeg
20171118094631eaa.jpeg
201711180946344cd.jpeg
20171118094632d88.jpeg
関連記事

この記事と関連する記事

少女終末旅行 第7話「迷路/調理」感想 チトの手を引いてあげるユーリが優しい。

少女終末旅行

スレッドテーマ : 2017年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(3)

AFTER「Fate/Apocrypha 第19.5話「聖杯大戦動乱編」感想 ジャンヌとジークは結ばれるのか。大戦の結末と同じくらい二人の行き着く先が楽しみになってきた。

BEFORE「キノの旅 -the Beautiful World- 第7話「歴史のある国」感想 ワイルド×ワイルド!!

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • チト「何も食べなくても生きていけたらな」ユーリ「そんなの生きてるとは云わないぜ」

    うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 2017/11/18
  • イシイが教えてくれた食料生産施設への地図に従ってやって来た建物の中には、大小様々な配管が縦横無尽に広がっていました。 その配管の上を歩いて施設に向かうチト(CV:水瀬いのり)とユーリ(CV:久保ユリカ)ですが、チト・・・高所恐怖症なんだよね・・・ へたり込んでしまったチトに対して、ユーリは余裕でした。 配管から落ちた時のことを考えて、お互いをロープで括り、お互いにムチャぶり...

    ぷち丸くんの日常日記 2017/11/18
  • 第7話 迷路 調理イシイの地図に従って食料生産施設に向かう2人。縦横無尽に太いパイプが走る場所で、高所恐怖症のチトは思うように動けない。ユーリは平気でサクサク歩く、中々治らないね、それ。チトは命綱をお互いに結ぶ、落ちても大丈夫なように。落ちたら道連れ?チトが落ちたら反対側にユーリが落ちればいいが、難易度は高い。辺りは暗くなり、ランタンを忘れて方向感覚も狂いそう。最悪はパイプの上で野宿?チトが...

    ぬるーくまったりと 3rd 2017/11/18

Top