2017
12/09
土

さくらちゃんの手紙のところで声出して泣いてしまいました。
キノに楽しそうに将来の夢を語っていた少女と優しい国のことは、いつまでも覚えておきたいと思います。
旅人に冷たいという前評判のある国を訪れたキノ。
しかし入国の際に持ち物の検査もなく、話とは違う住人たちからの歓迎を受けて、キノはきっと他の国に来たんだとエルメスと話していましたね。
そして歓迎も冷めやらぬ中宿を求めるキノの前にまだ幼さの残るさくらちゃんという宿屋の娘さんが人々をかき分けるように姿を現して、ぜひうちの宿にお泊りくださいと勧めてくれるんですね。
そして可愛いさくらちゃんはゆくゆくは両親の後を継いで宿屋の仕事と旅人を案内する案内人になりたいということでしたが、可愛い中にもしっかりした彼女の様子や話し方にキノはもう十分そうなっているよと言ってあげるんですね。
途中彼女の案内で訪れたガンショップの主人がキノの持つ銃の元の持ち主だった師匠と知り合いだったり、この国の歴史を語る寸劇が披露されたりと時の流れを感じさせるお話がありましたが、なぜ旅人に冷たいはずのこの国の人たちがキノを歓迎してくれていたかについて描かれたラストは衝撃的でしたね。
もう一日二日滞在したいと申し出たキノの言葉を受け付けてくれないところはどうしてだろうと思ってしまいましたが、出立した翌日の弁当まで持たせてくれた宿屋の奥さんの親切がまさかここまで悲しいラストを運んでくるとは予想もしていませんでした。
尾根を抜けたところで一泊したらいいと国の住人たちが言ってくれたのも、キノが国を襲い飲み込んだ火砕流に巻き込まれないためだったんですね。
そしてキノに自分の夢を楽しそうに話してくれたさくらちゃんの両親というか、その国の大人たちは火砕流に見舞われることを知って普段の生活をしたまま国と運命を共にすることを選んだとお弁当に添えられた手紙に書いてありましたが、もう一つのさくらちゃんのお弁当にも彼女からの手紙が入っていましたね。
キノと一緒に見ることになった若い人の結婚式で幸せを掴めると撒かれた花の種をキノにとってもらったさくらちゃんは、これは私にはもう必要のないものなので、キノさんが持っていてくださいと書いていたんですね。
宿屋を継ぐ前に旅に出てみたらとキノにさくらちゃんを託そうとしたお母さんとお父さん。
しかしキノに何かを感じさせた彼らの表情の中にあるものをさくらちゃんはもう知っていたんですね。
もちろんさくらちゃんの手紙を読んだキノもその事に気づいていましたが、両親に火砕流のことも何もかも知っていてそれを黙っていた彼女の気持ちと選択に涙が溢れるだけでなく、声まで漏らして泣いてしまいました。
キノは優しい国の大人たちの選択をそれはエゴだと言うしかないようでしたが、それしか言葉が出てこないほど悲しかったんだと思います。
見始めてから途中までは住める国を探しているシズたちがこの国にたどり着いたら良かったのにと感じていましたが、火砕流のシーンから始まるあまりにも悲しい展開に、ただ涙するしかないエピソードでした。
キノの旅 -the Beautiful World-の次回を楽しみにしたいと思います。






















◎こちらのブログ様にも感想記事が掲載されています。
空と夏の間さん
こいさんのアニメーションレビューさん
- 関連記事
-
- キノの旅 -the Beautiful World- 第12話(終)「羊たちの草原」感想
- キノの旅 -the Beautiful World- 第10話「優しい国」感想 悲しい、悲しいよぉ。
- キノの旅 -the Beautiful World- 第9話「いろいろな国」感想 原作者さんのあとがきを読んでいたら、なぜだかジーンときてしまった。
この記事と関連する記事
AFTER「少女終末旅行 第10話「電車/波長/捕獲」感想」
BEFORE「このはな綺譚 第10話「姉上襲来」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
新アニメ版キノの旅第10話「優しい国」は、旧アニメ版でも採用されていた3日後に滅びる国だった。 冒頭はキノが噂に聞いていた旅人に冷淡な国へ向かう途上。 キノは敢えてそんな国と承知で、しかも楽しそうにしてた。 実際にその国に着くと、住民総出で大歓迎。 さくらって女の子の両親が経営する宿に泊まることになり、 さくらと一緒に国のことを案内してもらったりして親しくなってた。 このさくらってキャラが旧...
アニメとマンガの感想と考察 2017/12/16 -
2003年度版「キノの旅」でも訪れた国。・キノの旅 第2話 『コロシアム』 エルメス「犬が喋った!」←お前が言うな。こちらと同じですね。それだけではありません。キノ役の悠木碧にとっても今回の話は特別なはず。何故なら2003年度版の「キノの旅」第13話「優しい国」に登場したサクラ役で声優デビューしたからです。元々ゲストとして出演していた作品のリメイクで主人公を演じる。これだけでも感慨...
こいさんの放送中アニメの感想 2017/12/15 -
滅ぶと分かった国なのに残ることを選んだ人たち。 最後の旅人のキノに良い思い出だけを残そうとしたのか…。 サクラちゃんも滅ぶ運命を知っていたのが哀しすぎる。 いくら国が好きでも、一度逃げてから国を作り直すって考えれなかったのかな。 割り切れない感想もあるけど、悲しくて美しい話だったね。
空 と 夏 の 間 ... 2017/12/10 -
評判が悪い国を訪れたキノは、思いがけない歓待を受けました。クールなキノをして「も
うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 2017/12/09
COMMENT