二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2017 12/22

いぬやしき 第11話(終)「地球の人たち」感想 大きな変化に襲われようとも、今のままでいられる強さを犬屋敷さんに見た。

20171222095154abc.jpeg

地球の人たち、そして愛する人たちのために去っていった犬屋敷さんと皓。

ロボットになって自分を見失い、多くの人の命を奪ってしまった皓も、そうならなければ普通の少年だったんでしょうね。

自分を好きでいてくれる女の子と、幼馴染の男の子に死んでほしくないと犬屋敷さんに自爆スイッチを押してくださいとお願いした彼が放った閃光で全てを悟った安堂は空を見上げてどうしてこんなことに!と嗚咽するように泣きじゃくっていましたが、ただそうとしかできない哀しみが画面いっぱいに広がっているようでした。

そして多くの人たちを皓の起こしたテロから救い、自分のこれまでの人生や性格が自分を皓とは違う正義や人助けのために機械の身体を使うことになったんだと感じていた犬屋敷さんは息子に勇気を与えてこの世を去って行きましたが、ラストの傷つきながらもいじめっ子をとっちめた息子さんの姿が印象的でしたね。

まさしく犬屋敷さんと皓は作中真逆の存在として描かれたわけですが、人はどちらにもなりうる。
そして誰かを愛したり、大切に思ったりする気持ちはどちらになってもけっして人からなくなるものではないと感じるストーリーだったと思います。

地球の滅亡や機械化された身体という極端な話で楽しませてくれた作品ですが、そこまで行かなくても大きな変化や困難が自分に訪れた時にあなたは犬屋敷さんと皓のどちらになりますかと問いかけられているのも感じました。

ともあれ、漫画賞を娘さんが受賞したり、多くの人たちの未来を守ってくれた犬屋敷さんは頑張りましたね。
拾ってきた犬の花子が彼の奥さんや娘さんに負けず犬屋敷さんにラブだったのが面白かったですが、なかなかにハードな内容のアニメでしたね。

原作者さんの次作に期待しながら、ノイタミナが生み出す作品の今後も見守って行きたいと思います。


2017122209515173b.jpeg
20171222095152b89.jpeg
2017122209515776b.jpeg
20171222095144b54.jpeg
20171222095156d01.jpeg
20171222095149c4d.jpeg
20171222095146f02.jpeg
20171222095148743.jpeg
201712220951468f5.jpeg
関連記事

この記事と関連する記事

いぬやしき 第11話(終)「地球の人たち」感想 大きな変化に襲われようとも、今のままでいられる強さを犬屋敷さんに見た。

いぬやしき

スレッドテーマ : 2017年新作アニメ ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(2)

AFTER「アイドルマスターシンデレラガールズ 劇場2 第25話「杏サンタにお願い 他」感想

BEFORE「このはな綺譚 第12話(終)「大晦日の奇跡」時を超えて果たされる願いたち。

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 最終話 第11話 地球の人たち自宅に帰った犬屋敷、ニュースを見て立ち竦む家族。全てを打ち明ける、僕は犬屋敷壱郎に似た機械の何かかもしれない。母親が新婚旅行のエピソードを尋ねる。記憶は本人のもの、母と娘はお父さんだと泣きつく。息子はおかしいよと懐疑的だった。 学校では犬屋敷がスーパー爺ちゃん、神だと持て囃されていた。職場では誰も気になど掛けていなかった。両腕を失った獅子神が安堂を訪れ...

    ぬるーくまったりと 3rd 2017/12/22
  • 犬屋敷帰還。こっそり帰って来たけれど、居間に家族が勢揃い。麻理が事情を話しているだろうし、ニュースでも報道されている。多分暖かく迎えてくれるでしょう。そう思ったら機械の体を披露しちゃう犬屋敷。それは刺激が強すぎないか。僕は犬屋敷一郎じゃないかもしれない。麻理意外ドン引きしちゃうかも。 新婚旅行の思い出を聞いてくる妻。答えを聞いて抱きついた、麻理も続く。ただ一人ドン引きしている息子。知らなかっ...

    こいさんの放送中アニメの感想 2017/12/22

Top