二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2013 10/23

のんのんびより 第3話「姉ちゃんと家出した」感想

今回も小鞠お姉ちゃんを愛でる回でしたです(#^.^#)
門限を守った家出から帰った夏海と小鞠の頭をぐわしっと撫でる母ちゃんが、怒りたいのに安堵した気持ちでいっぱいになってるのが伝わってきて、ふと、自分の子供の頃を思い出してしまいました
黙って自転車で探してくれてる兄ちゃんも、良い味が出てて、回を追うごとに、ほのぼの感が増えてきた感じですね
それでは、のんのんびより 第3話の感想です

20131023143607247.jpg

あらすじ(公式サイトから引用)
学校に到着すると越谷夏海から今日は遠足だと聞かされた一条蛍。
目的地を知らされていないにも関わらず、遠足への思いを募らせ、現場へ向かうと、そこには、すでに帽子をかぶり、ゴムの作業着に着替えている先生とれんげがいて…

20131023143604668.jpg

感想 : 遠足が田植えと知って、とってもがっかりな夏海たちでしたが、れんげも先生をしてる姉に呆れてましたね
そして、恐怖映像で怖くなってしまった小鞠を、夏海が怖がらせるところは笑ってしまいましたが
田植えで脚がハマるのは、そんなんよりうんと怖いです
私も子供の時、膝上までハマった事がありますが、あれは本当に焦ります(^◇^;)
にっちもさっちも行かないし、日が暮れたり、一人きりでそんな事になったら、それはもう大きな恐怖感がのしかかってきます
本当、妹の夏海がそばに居てくれて、良かったなと思いました

ちみっちゃな小鞠にとっては、そんなある意味頼りになる妹ですが
家出したあとのオチで、小鞠からお姉ちゃんがそばに居てあげないとダメだからと言われてるところに、つい顔がほころんでしまいました
お姉ちゃんはお姉ちゃんらしく、お兄ちゃんはお兄ちゃんらしく、そして母ちゃんも母ちゃんらしくて、とてもほっこりするエピソードだったと思います

ただ作中出てきた野良猫の事が、心に引っかかるものがあって
ひょっとしてお腹が大きくなって山に捨てられた猫だったのではと思ってしまいました
この作品に時折、田舎の外に暮らす人間のあり方に、さらっと問題提起している箇所があることも感じることがあって、見逃しがちなところですが、ただの癒し系作品ではないと思います

さて、次回は夏休みになって、都会から帰省した子供たちがれんげたちのところに現れるんでしょうか
私は小学生の頃、夏休みは田舎のおばあちゃんのところに毎年預けられていたので、予告だけでその懐かしさが浮かんできたので、次回も楽しくて、ほっこりするお話になるのを期待してます


言及 :
http://teinennpirenngougunn.blog.fc2.com/tb.php/138-aa2c5755
関連記事

この記事と関連する記事

のんのんびより 第3話「姉ちゃんと家出した」感想

のんのんびより

スレッドテーマ : のんのんびより ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(4)

AFTER「ミス・モノクローム -The Animation- 第4話「METAMORPHOSE」感想

BEFORE「機巧少女は傷つかない 第3話「Facing “Cannibal Candy” III」感想

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • のんのんびより 第3話「姉ちゃんと家出した」感想 姉ちゃんと家出した感想 ←これ良かったので使わせていただきます

    かて日記-あにめな生活- 2013/10/28
  • ‘遠足’と称してイコール田植え・・・さすがは一穂姉ねぇ、自分が怠けるためなら生徒も私用でこき使うとは(笑)。しかも田植え手伝わせるだけじゃなくて、オチが(かなり奮発したであろう)新規購入した田植機と人手との効率比とか、やることエゲツなさすぎwww さて、辛子入りおにぎりのロシアンルーレットを思いついたくせに自分でトラップ引っかかるとか、田植え作業はサボってたくせに小鞠が泥濘にハマったのを面白...

    ボヘミアンな京都住まい 2013/10/27
  • のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る 遠足と言うか課外授業は、どこかの職場に行くのでなく 宮内一穂先生の仕事の手伝い。 そう、田舎で一番の重労働である田植え。 子のアニメを見ている人で、手で田植えを体験したことが ある人は、どのくらいいるだろうか? 都内の某区の施設前に田...

    北十字星 2013/10/24
  • 姉ちゃんと家出した夏海のお話でございますけども…。最初は宮内先生から連絡を受けた夏海と小鞠先輩は何やらお弁当を作ってるご様子((o(´∀`)o))

    アニメ感想ブログ ほろあに 2013/10/23

Top