二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2013 12/14

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。第11話「勇者になれなかった俺が魔王の娘さんを助けに行きます。」感想

全力で来い!全力で応えてやる!
オールAことアイリvsラウル、悲しみの突きの果てに彼女が見たものとは

勇者予備校で魔王を倒さないという勇者システムとも言うべきものの正体を聞かされたラウルは、元予備校仲間を一蹴し、囚われているフィノの元にたどり着きましたね。
ラウル自身、かなりのショックだったろうし、魔人への復讐のためフィノを狙って現れたアイリと戦いになってしまいました。

魔人に家族をコロコロされたアイリを言葉では止められないと悟っているラウルが、体を張って彼女を止めるのは、勇者っぽくてかっこ良かったです。
そして大好きなラウルに剣を向けるアイリは、どこか泣いているように見えましたね。
剣先が胸に刺ささって倒れたラウルを目にして、とうとう泣き出してしまうアイリ。彼女の胸には復讐の呪縛からアイリを解き放とうとするラウルの思いが突き刺さっていたんではないでしょうか。

胸にしまっていた、フィノがくれたお守りが、ラウルの命を助けるというお約束な展開ですが、それがアイリもすくい上げてくれたようでしたね。
ラウルとアイリのちょっぴりエッチな感じのシーンもある中で、パッーと全てが明るく開けていくような結末にジーンときてしまいました。

そして、アイリが見出した希望は、かつてフィノとの出会いを得てラウルが感じてきたものであり、アイリにもそれを伝えてあげたいと言っていたラウルの気持ちが、ここでようやく伝えることができて、とっても良かったと思います。
あとは、希望の元となっているフィノを救うだけですね。

20131214094208931.jpg

あらすじ(公式サイトから引用)

勇者になれなかったラウルは、しぶしぶ就職した家電店「マジックショップ・レオン王都店」でセアラたちと深刻に話をしていた。
さらわれたフィノを取り戻すべく街中を探しまわるラウル。
ふと何かを思いつくとある場所に向かって必死に走り出した。

20131214093705302.jpg

最強の魔法天使・セアラ店長降臨!!
家電商品を説明するエルザちゃんが生き生きとしてた。このコンビ最強すぎて笑うしかない。

フィノ救出に、みんなが本気だしてきましたね。ラムディミアにロア先輩、そしてヒラマツ老人がエンタープライズの艦長さんだったり、高スペックな人物の集まりでしたね。

中でも公式サイトのキャラ紹介で、さらっと魔王を倒した本人と記されてるセアラ店長が無敵すぎる。
ニート君に153万円のダメージを与えたり、魔人レイドを炊飯器で魔法(物理)で叩きのめしたりと、その天才魔法少女ぶりをいかんなく発揮。
そしていちいち側でマジックアイテムと化した家電品の説明をするエルザがノリノリで、楽しい成敗!のシーンでした。
魔人レイドの一番の悩みの種も、このセアラ店長だったんでしょうね。
あっけなくやられてしまいましたが…彼がどつかれた時になぜか笑ってしまったです。

まとめ

魔人レイドの真の狙いとも言うべき、ラウルとアイリの戦いを悲しむところにつけ込まれ、魔王への覚醒が始まってしまったフィノ。
誰もが悲しまないで済むために魔王に慣れっていうレイドの言葉は、結果的に勇者ラウルが魔王フィノを倒すことにつながるので、おかしな理屈ですが、泣き叫ぶフィノには、そんなことを考える余裕も無かったんでしょうね。
この辺りは、ラウルとのやりとりが残っているので、引っ張ったのかもしれませんが、
フィノを完全な魔王にしないように、魔王の無念と覚醒フィノをひとつにしないというのが、キモになってくるようです。

しかし、かつてラウルに希望を感じさせ、今またそれがアイリへと伝わって行った中で、
ラウル自身、人も魔人もみんなが笑顔で暮らせるようにするのが、勇者なんだと言ってましたね。
そして、それはフィノがレオンの店長を目指している理由でもありました。希望の全部がフィノちゃんから来てるんですよね。
そんなフィノが魔王にはならないと思いますが、魔界の入り口に向かったフィノは、どんな状態になっているのか気になるところです。
天使なフィノが自分でなんとかしてるかもしれないし、ラウルともう一山あるのか、次回の最終話が気になって仕方ないです。
急げラウル!早く来い次回!!そして、フィノちゃんの笑顔を早く見せてください。


関連記事

この記事と関連する記事

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。第11話「勇者になれなかった俺が魔王の娘さんを助けに行きます。」感想

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

スレッドテーマ : 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(0)

AFTER「ぎんぎつね 第11話「まことの未来」感想

BEFORE「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第10話「人生は、選択の連続である/人生は、洗濯の連続である」感想

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top