二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2014 01/20

咲-Saki- 全国編 第3話「始動」感想

少女たちはなぜ麻雀を打ち、戦いに望むのか。
原村和と片岡優希。それぞれの胸の思いを感じる、原点回帰的なエピソードでしたね。

和は友達と離れたくないという理由から、東京の高校への進学を勧める親に断りを通すため、
かたや優希は、共に長野県予選を戦った者たちを記者に馬鹿にされたことで、メラメラっと燃えています。
そして、そのどちらにも共通するのは、ライバルや友達という、仲間たちへの真摯な思いではないでしょうか。
競技としての麻雀を通して、女の子たちのそういう思いを描き続ける咲-Saki-という作品が好きです。
それ以外にも登場してくる女の子たちの、それぞれの思いは尽きませんが、
全国大会の試合が始まる前に、そんな作品の根っこの部分を改めて感じるエピソードを入れてくるのは、成る程上手いと思いました。
どこか淡々とした感じで進むAパートでしたが、こういうのがあるからこそ、赤マント優希の登場に、余計に燃えてくるんでしょうね。
すばらっ!です。

2014012008050806.jpg

あらすじ : 中学二年の初めに長野へ転居し、高遠原中学に転校した原村 和は、普段年齢の上下など関係なく丁寧な言葉使いをする彼女には珍しい、名前を呼び捨て合うほど仲の良かった、穏乃や憧との別れを切なく思っていた。
そんなある日、登校時にぶつかってきた片岡優希と友達になるのだったが、2人揃って入部した麻雀部には、インターミドル参戦を夢みる花田 煌や室橋 裕子たちが在籍していた。
しかし、今はまだ部員の人数が足りず、参戦を見送ってきた高遠原中学麻雀部だが、室橋の幼馴染の小学生の夢乃 マホが来年進学してくることにより、インターミドル参戦への扉が開かれようとしている。
優希との偶然の出会い。初々しいマホの様子。そして来年、遠く離れた九州から、みんなを応援すると言う花田の言葉に、原村 和の心が弾み始める。
「穏乃、憧、いずれ離れる時が来るとしても、友達は楽しくて嬉しいです。また、いつか。」

20140120080506736.jpg

ついに始まった全国大会。
タコス力フルチャージ!原作第70局「東風」71局「怪物」72局「余裕」どれくらいのペースでアニメ化してくれるのか楽しみすぎです。

全国編の最初の見せ場ですから、非常に楽しみにしていますが、2回戦決着までのペース配分も気になるところです。
もし1クールなら、この2回戦をきっちり見せてもらった方が私としては嬉しいですが、まことエイちゃんとか、久と愛宕洋榎とか、和と塞、はっちゃんと愛宕絹恵のいる副将戦に至るまで、もちろん大将戦も、どれもこれも見たいシーンでいっぱいです。

もう赤マント優希の姿を見て、期待が膨らむ一方ですが、役満上がって誰も迎えに来てくれない洋榎がクルクル回ってたり、和が優希と出会ったシーンでチビキャラっぽくなってたところも面白かったですね。
ああいうのもエンディングや提供GIFで、どんどんやって欲しいと思います。

作りの上手さに期待が膨らみ、かじゅと何時の間にか仲良くなった久に、警戒心半端ないモモが楽しい第3話でした。
モモかわいいよモモ。
しかしキャプテンの登場のタイミングが良すぎる。
久と一緒の時だけ両目を開いてたりして、もやもやと妬けてしまいました。


言及 http://landerhunger.seesaa.net/article/385678642.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2044.html
http://ylpin.blog57.fc2.com/blog-entry-8408.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3645.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2740.html
関連記事

この記事と関連する記事

咲-Saki- 全国編 第3話「始動」感想

咲-Saki-

スレッドテーマ : 咲-Saki- ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(6)

AFTER「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第2話「ハード・ケース」感想

BEFORE「世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第2話「食卓から墓場まで」感想

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 咲-Saki- (12) (ヤングガンガンコミックス)(2013/12/25)小林 立商品詳細を見る  夢乃マホはコピー能力を有していました。使用回数にも限界があり、基礎能力も発展途上なようです。本人は努力を重ねているので、将来的に凄い雀士になるかも。回想シーンで驚いたのは、花田煌(スバラさん)が登場していたこと。原作で読んだはずですが、記憶から抜け落ちていました。阿知賀編で活躍しており、...

    破滅の闇日記 2014/01/22
  • 咲を脅かすマホの意外な能力!

    往く先は風に訊け 2014/01/21
  • マホちゃんのコピー能力発動! あらゆる人の特殊能力をコピーできるというのがすごいですね。 磨けば全国トップクラスも夢ではないでしょう。 しかし現時点では原石止まり。 能力を出したあとの反動が…と言うより、基本初心者レベルで勝ちに結びつかないと^^; 部長がマホちゃんを呼んだ真の狙いは部員の底上げ。 効果はてきめんで、久の”周りを冷静に分析できる力”は清澄のバックボーンになって...

    のらりんすけっち 2014/01/21
  • 咲 -Saki- 全国編 第3局「始動」です。 はい、はい、今週もやってきました

    藍麦のああなんだかなぁ 2014/01/21
  • ようやく全国大会はじまります!(笑) 本気になったタコスの活躍が見れるのか?   合同合宿に呼ばれたマホの能力は他人の打ち方をコピーすること。 得意の嶺上開花を真似られ衝撃を受けた咲…。 それぞれの成果のあった合宿を経験し、全国大会に挑むが…。  

    空 と 夏 の 間 ... 2014/01/20
  • おおっと!タコス選手の強烈なショルダーフックが、原村選手のテンプル(乳)を直撃! これは…スリップか?いや、原村選手足にキている!スタンディングダウンだ! とても、いい寸劇でしたw和とタコスの初絡みに相応しいやりとりでしたね。 その後、すばら先輩、ムロ、…

    バビロン寿人のアニメ日記(主に) 2014/01/20

Top