未だどこにも答えが見つけられないこと。そして、敢えて答えを示さない終わり方。
ストーリーとしては喫煙お断りのズヴィズダーが、嫌煙する人々を支配なり扇動して、喫煙者との騒動とその顛末を描いていくというものでしたが、
ふと思ったのは、これがタバコを吸う吸わないではなく、例えば民主主義と独裁、資源の集中による豊かさの享受と奪われる方の貧困などといった、人間の社会ありとあらゆるところに存在する、目的、価値観、習慣、あるいは生き方や考え方の違い、果てなき欲求と節制など、様々な相反し合うものに置き換えて作品を見てみると、いろいろと考えさせられる回だったと思いました。

ヤスの立ち位置とその役割って何でしょうか。
バケツでタバコに火を付ける度に水をかぶせられていましたが、彼自身が喫煙者ということもあって、最後は虐げられた喫煙者たちの逃げ場所にたどり着く事になってしまいましたね。
しかし彼は嫌煙者側のズヴィズダーの一員でもあるし、オヤジと慕う将軍との関係も捨て切れません。
そして、最後はズヴィズダーと嫌煙者たちの行動を阻止しようと、ホワイトライトの放った爆弾目がけてぶん投げられる役どころでしたね。
それは例えば、Aグループとそれに反するBグループが存在する中で、ヤスのようにどっちでもよい、そして場合によってはAに属したりBに属したりすることもある、Cという立ち位置の存在もあるということではないでしょうか。
もちろんAにも言い分なり、Bにも言い分なりあると思いますが、お互いの妥協点をなかなか見つけられない、見つけたとしても完全にそれを履行することがかなわないのはよくあることと思います。

ぶん投げて終わったのは、視聴者に考えてみて欲しいというメッセージではなかったかと思う。
喫煙の問題だけに限らず、いろんな主義主張が、時に激しく、時に静かにぶつかり合いながら進んできたとも思える世界。
ヤスのような立場でいると貧乏くじを引かされかねないのかもしれないですが、
逆に考えると、その自分をどちらとも縛らないユルさに、解決の糸口が見えてくる気もします。
そしてここからは、全く自分個人の考えですが、飽くなき主張、飽くなき欲望などが、いっときは良い目を見せてくれることがあるけれども、やがては全体を枯れさせてしまうことになるという考えを持っています。
そして、よく言われる中庸中道がこうした事に歯止めを効かせるのかなとも思います。
ちょっとニュアンスが微妙で申し訳ないですが、そういう意味で結局どっちつかずのヤスに、裏返せば、そこに通づるものがあるのではないかと思ったりしますね。
こうして、私も見方を変えたり、考えたりした第3話でしたが、明確な解答には行き着かない感じです。
そして作中、世界は支配されたがっているという言葉が提示されたこともありましたが、
そこに、世界は支配されなければ、どうにかなってしまうというBAD ENDが含まれているようにも思い、
今回のストーリーと合わせて、世界に残された時間は思いのほか、少ないのかもしれない、そういう世界のお話なんだなと感じてます。
そこの部分が、現実の世界を生きる視聴者側へ、いろんなものを投げかけ、そして問いかけてくる作品なのかもしれないとこの第3話を見終わって、特に感じたことでした。
だからこその、オチの提示されない、ぶん投げた終わり方であり、征服失敗だと思いました。
もちろん、ヴィニエイラのお着替えのシーンを記憶に●RECしたのは言うまでもありませんが…了。
言及 http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2068.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/01/post-f9b0.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/01/ssf-3.html
- 関連記事
-
- 世界征服~謀略のズヴィズダー 第4話「UDOは冷たい土の中に」感想
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第3話「煙に巻いて去りぬ」感想
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第2話「食卓から墓場まで」感想
この記事と関連する記事
AFTER「咲-Saki- 全国編 第4話「東風」感想」
BEFORE「のうりん 第3話「スーパー姑大戦 実習篇」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
明日汰(CV:花江夏樹)とヤス(CV:鳥海浩輔)が調理室で料理を作っていました。 ヤスは、さぼってばかりですが・・・ そんな時、ヤスがタバコを吸い始めます。 一緒にいたマスコットのクルクルたちは、タバコの煙に参ってしまい、明日汰とヤスのいた調理室がいきなり秘密基地から排出されてしまいます。 クルクルたちの惨状を見たナターシャ(CV:花澤香菜)は、ヤスに怒ってしまい、ケ...
ぷち丸くんの日常日記 2014/01/27 -
喫煙者は人にあらず。過剰なまでに悪者…いやズヴィズダーが悪の組織だからどうなるんだろう。・人じゃないから説得が通じない。・善悪の判断がつかないから悪に反応する爆弾も効果なし。まるで人外の化け物みたいなエライ言われようでしたね。 しかし喫煙者も地下に潜伏してまで吸わなくても。西ウド川から出りゃ良いのに。千代田区に住みたがるタバコ飲みとか無いだろうと。 私は喫煙者なので。この話が(...
こいさんの放送中アニメの感想 2014/01/26 -
第3話 煙に巻いて去りぬ 極悪秘密結社のズヴィズダーの筈がとぼやくヤス。明日汰とじゃがいもの皮を剥いていた。ちょっと一服にと煙草に火をつける。強制排除装置が起動する。 朝食の準備も終わっていないので外食だ。中華料理店で全員で食べるときに、一服よろしいですか?訪ねられてケイトが怒って男を叩きだす。町にも灰皿が設置されているのを蹴り倒して怒る。 喫煙者を殲滅せよ、彼らに人の言葉は通じない。怯える...
ぬる~くまったりと 2014/01/26 -
世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第3話 「煙に巻いて去りぬ」です。 毎週日曜日は
藍麦のああなんだかなぁ 2014/01/26 -
世界征服~謀略のズヴィズダー~ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/03/19)久野美咲、花江夏樹 他商品詳細を見る 禁煙ファシズムという言葉を聞いたことがあります。嫌煙運動が過剰となり、ヒステリックとなる有様を揶揄した言葉なのですね。私も気管支が弱いので、副流煙は避けたい依存であります。市民活動も高まりすぎると、さすがにヤバさも感じてますね。筒井康隆氏の作品に「最後の喫...
破滅の闇日記 2014/01/26 -
喫煙者、征服ならず(笑) タバコと喫煙者が許せないケイトちゃん。 市民をも巻き込んでの喫煙者との戦争になっていくお話w 喫煙はマナーを守ってね(^^;
空 と 夏 の 間 ... 2014/01/26
COMMENT