そして2人の話を聞き、つい空兄ぃの両手を頭に持ってくる白ちゃんは可愛い妹。
協力には、まず信頼が大切ということで、クラミーとフィーの関係が明かされたり、お風呂に入ったりと勝負前の楽しいひと時でしたね。
上院議員の家に生まれたフィーが奴隷制度に辟易し、その家に親の代から仕えていたクラミーを幼い頃から大切にし続けてきたこと、
そして2人の信頼と絆は、フィーにとって自国のエルヴン・ガルドよりも大切なものであり、
そんな2人の話を聞いて、おもわず空兄ぃの両手を頭に持ってくる白ちゃんも可愛かったですね。
なによりもクラミーを大切に思うフィー。
お風呂に入るクラミーにおっぱいが大きく見える術をかけるなど、過保護な面はありますが、
ずっと彼女のトンチンカンなノリの言葉の端々から、白に近い頭脳明晰さを感じます。
能ある鷹は爪を隠すというか、まだ実力を見せていない感じですね。
ジブリール、ステフ、フィーとおっぱいのほうの実力は伯仲していましたが、あまり大きなもので白ちゃんを囲まないでください。
白ちゃん、気にしてたのかな?ジブリールに●RECさせてた、いけない空兄ぃのせいですね。

あらすじ(公式サイトから引用)
クラミーとフィールとの勝負に辛くも勝利した空たちは、彼女たちに東部連合とのゲームに協力することを求める。
空の意図を理解するクラミーは要求を受け入れ、共に東部連合と戦うことを約束する。
はれて仲間となったクラミーとフィールに対し、空は親睦を深めるために日本の伝統とも言うべき裸のお付き合いであるお風呂を提案するのだが……。

ゲーム開始!即ピンチ!!空白の最も弱いところを突いてきたワービースト。
そして、題名《ブルー・ローズ》に秘められた2つの意味とは。
フィーと種の駒を賭けられ怒る国民をゲームの監視者にしたまでは良かったんですが、
まさかのアキバを舞台にしたゲーム設定で、お外に出るのが超絶苦手な空白を、ゲームの入り口で追い詰めるとは、ワービースト側もなかなかやりますね。
そしてそこで次回になる締めとなり、これからどうなるのか気になってしかたありませんが、
これはいづなたんといの爺に命令してたラスボスっぽい獣耳っ娘の仕業でしょうか。
ワービーストの国が短期間で世界第3位の国にのし上がったのも、TVゲームを勝負に使い出したのも、このラスボスっぽい娘の仕業みたいですね。
ただふと不思議に思ったのが、ゲームが開始される前に、空がいづなにゲームをしていて楽しかったのはいつのことだ?と尋ねていたところ。
ラスボスっぽい娘の前でのいづなの萎縮したような感じといい、どこか嫌々いづながゲームに望んでいる感じもありましたが、
ブルーローズと言えば、花言葉は願いが叶う。
空白が勝利すれば、人類種の前国王とステフの願いが叶うっていうのもありますが、
さて、ゲームをしているいづなの願いってなんでしょうね。
そしてブルーローズに秘められたもうひとつの意味と思える「強制」
青い薔薇は自然には元々存在しない品種で、人の努力とバイオテクノロジーによってそれは成されましたが、
萎縮したいづなの様子と重ね合わせると、彼女の夢はこのゲームで勝利する事の他所にあるのは明白ですね。
おそらくそれを空は感じとっていて、最後に勝負の行方を決めるものになるんじゃないかと思います。
いづなの夢が何処にあるのかは、今はまだ想像もつきませんが、獣耳っ娘ハーレムを作るのには、避けて通れないポイントだと思います。
ハーレムは女の子から好かれてこそのものだし、いづなが喜ぶような空白の勝利でなければならないですね。
お外に連れ出されて超ピンチな空白ですが、ここからどう巻き返すのか、とても気になります。
そして、ニコニコするいづなたんをご満悦でナデナデする白ちゃんを早く見たいですね。そんな結末に期待したいと思います。
TB : http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5630.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1540.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1947.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2544.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3706.html
- 関連記事
-
- ノーゲーム・ノーライフ第11話「誘導法《キリング・ジャイアント》」感想
- ノーゲーム・ノーライフ第10話「指向法《ブルー・ローズ》」感想
- ノーゲーム・ノーライフ第9話「解離法《スカイ・ウォーク》」感想
この記事と関連する記事
AFTER「棺姫のチャイカ第10話「天征く要塞」感想」
BEFORE「ソウルイーターノット!第10話「悪夢のはじまり!」感想」
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
ふと思ったんだけど…デモの人達って昼夜問わずずっとやり続けて居るんですかねw そんなデモ隊の中。空達のやるべきこととは… ノーゲーム・ノーライフ III [Blu-ray](2014/08/27)松岡禎丞、茅野愛衣 他商品詳細を見る
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2014/06/14 -
クラミー(CV:井口裕香)とフィール(CV:能登麻美子)との勝負に何とか勝つことが出来た空(CV:松岡禎丞)は、彼女たちに東部連合とのゲームに協力することを求めます。 親睦を深めるために、まずは自己紹介なのねw クラミーは名前しか名乗ってくれませんが、空は彼女の記憶を垣間見ているので、スリーサイズも何もかもお見通しです。 クラミーは仕方なく、自分のことを語り始めます。 ...
ぷち丸くんの日常日記 2014/06/13 -
まずは(?)大事な自己紹介
往く先は風に訊け 2014/06/12 -
クラミーとフィールとの勝負に辛くも勝利した空たちは、彼女たちに東部連合とのゲームに協力することを求める。空の意図を理解するクラミーは要求を受け入れ、共に東部連合と戦うことを約束する。 はれて仲間となったクラミーとフィールに対し、空は親睦を深めるために日本の伝統とも言うべき裸のお付き合いであるお風呂を提案するのだが……。 脚本 下山健人 絵コンテ 佐山聖子 演出 白石道太 作画監...
趣味人の宿部屋 2014/06/12 -
第10話 指向性《ブルー・ローズ》 公式サイトからクラミーとフィールとの勝負に辛くも勝利した空たちは、彼女たちに 東部連合とのゲームに協力することを求める。空の意図を理解するクラミーは要求を受け入れ、共に東部連合と戦うことを約束する。はれて仲間となったクラミーとフィールに対し、空は親睦を 深めるために日本の伝統とも言うべき裸のお付き合いである お風呂を提案するのだが……。 クラミーの接触も見...
ぬる~くまったりと 2014/06/12 -
いよいよ東部連合戦。 その前にわだかまりをなくしましょう! 改めてお互い自己紹介です。 黒歴史ばらしあいだったような^^;^^; おいたをしたジブリールめっ! 白の命令には逆らえず、フィールちゃんの言うことを聞くことに。 天使も罰ゲームを受けるのね(ぇ クラミーとフィールのほほえましいこれまでの生活。 フィール優しいけど時々黒い^^; おフロ展開となりましたが、当然...
のらりんすけっち 2014/06/12 -
ジブリールとフィーは幼馴染の仲良しさんだった(笑) フィーが良い子ですねw いよいよ始まる東部連合とのゲーム。 その舞台は…アキバ!? クラミーとフィールとの勝負に辛くも勝利した空たちは、彼女たちに東部連合と のゲームに協力することを求める。空の意図を理解するクラミーは要求を受け入れ、 共に東部連合と戦うことを約束する。 はれて仲間となったクラミーとフィールに対し...
空 と 夏 の 間 ... 2014/06/12 -
ノーゲーム・ノーライフ 指向法(ブルー・ローズ)ゲームはフルダイブシステムで場所は秋葉原! クソゲーを克服できるか?w
気の向くままに 2014/06/12 -
評価 ★★★ まあ、自己紹介は大事だよな
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2014/06/12 -
ノーゲーム・ノーライフ 第10話 『指向法《ブルー・ローズ》』 感想 次のページへ
荒野の出来事 2014/06/12 -
ノーゲーム・ノーライフ I [Blu-ray](2014/06/25)松岡禎丞、茅野愛衣: 日笠陽子 他商品詳細を見る アニメ ノーゲーム・ノーライフ 第10話 指向法(ブルー・ローズ) 空白、必勝の理由
腐った蜜柑は二次元に沈む 2014/06/12
COMMENT