二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2014 08/17

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 第7話「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」感想

「君は僕の敵か!?」スレインの悲痛な問いが戦場に響く。
やはりすんなりと協力関係を結ぶ事はない2人、スレインを撃つ伊奈帆の真意とは何か?


種子島が宇宙への伏線になっていると前回の感想で書きましたが、
まさか空飛ぶ戦艦とカタフラクトが隠されていて、いきなりアセイラム姫を戦艦のコクピットに迎え、戦闘の決着をつける事になるとは、想像以上の思い切った展開でしたね。

この戦艦、宇宙も行けるんでしょうか、空に浮かび上がってきたところは迫力もあって驚きました。

しかし、これで少なくとも脱出を指揮している人達に、アセイラム姫の存在と、彼女とアルドノアの力の発動に関する関係が知られる事となりました。
だからこそ、伊奈帆にとってスレインは協力できない存在になってしまったのでしょうね。

20140817071804352.jpg

アセイラムとアルドノアの関係が知れれば、地球は彼女を火星を討つための道具にするのではないか?

戦艦を飛ばせているのは、アルドノア・ドライブと見るのが妥当ですね。
そしてそれを起動させているのが火星の皇女であるアセイラム。

彼女の存命が知られると、その身に危険が及ぶのは明らかで、伊奈帆もそれを心配していましたが、
彼の目的には、政府主導の避難から逃げ遅れたというか、結果的に見捨てられた人々を無事に戦闘地域から逃したいというのもありますね。

そして彼の戦術によって、今までなんとか窮地は脱してきましたが、それもそろそろ限界が見えてきたし、
今のタイミングでアルドノアの力で動く戦艦の登場は、脱出にとっては大きな力になるし、失うわけにはいかないと思います。

ここでスレインによってアセイラム謀殺を図った火星騎士に、彼女の居場所が悟られる事になれば、ますます追っ手の激しさも増す。
そしてスレインを受け入れれば、戦艦の指揮関係者以外の多くの人がアセイラム姫の存在を知る事となり、
脱出者たちの意見も別れて、やがて地球政府にも知られる事になっていくと思います。

伊奈帆の目的がアセイラムの身の安全と脱出である以上、スレインを戦艦に乗せると事態の収集がつかなくなるし、戦艦の力を使って脱出を目論むのなら、指揮関係者を抱き込んで黙らせているのが、1番固い選択肢ではないでしょうか。

だからこそスレインとこの場は協力しましたが、戦艦に乗せる事はできない、
ましてや彼との合流は、火星騎士にアセイラムの居場所を確定させてしまいますから、撃墜するしかなかったと思います。

しかしやがて一般人の脱出を果たしたり、周りの状況が変化すれば、協力するタイミングは巡って来ると思います。
だって2人の目的の根っこは同じだと思うからです。
それは、戦いを終わらせる事です。
その切り札というか、ジョーカーとなるのがアセイラム姫なんでしょうね。

20140817071803484.jpg

マグバレッジ艦長は何を思い、どう選択するんでしょうね。

スレインも相変わらず報われない役回りですが、海に落ちた彼は大丈夫なんでしょうか。
そしてアセイラムの存在と力を知った指揮官、マグバレッジ大佐がこれをどう判断するのか、とても気になります。

彼女の選択いかんで、大きく今後の動きが左右されるだろうし、兄の戦死という因縁も絡む中で、物語を盛り上げる彼女の周りにいる大人たちの動きにも注目したいですね。
そして毎回アルドノア・ゼロの感想は、考察や予想のような感じになっていますが、それもオリジナル作品を見る上でのひとつの楽しみと思います。


TB : http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2825.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3736.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2561.html
関連記事

この記事と関連する記事

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 第7話「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」感想

アルドノア・ゼロ

スレッドテーマ : ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ ジャンル : アニメ・コミック

(2)TB(8)

AFTER「ばらかもん 第7話「ひさんいを」感想

BEFORE「ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第6話「See? I told you Yu」感想

COMMENT

  • No.187 No title

    こんにちは、先週やっとカッコよく登場できたと思ったら共闘後に撃ち落されるというやはり可哀想なスレインでしたね。

    自分はなんで伊奈帆がスレインを撃ち落したのかよくわからなかったんですが甘エビさんは色々考えられているんですね。でも姫のためにスレインと合流できないのだとしても伊奈帆がなんで姫のために行動しているのかイマイチわからないんですよね。(ぶっちゃけ伊奈帆の心情があまり描かれていない上に学生だったので避難民のために戦う理由もよくわかりません。)スレインみたいに姫と一緒に過ごしていたわけでもありませんし。それにスレインが来なければ死んでいましたしね。

    あと私たちは視聴者で全体を把握できているから理解できているだけかもしれませんがスレインと合流しなくてもスレインが伊奈帆たちの所に現れた時点でもう手遅れな気がします。

    何はともあれスレインには頑張ってほしいです。

    投稿者:エミマル 2014/08/17 (日) 10:57
  • No.188 エミマルさん、こんにちは。

    >スレインが伊奈帆たちの所に現れた時点でもう手遅れな気がします。

    戦艦が目立ちすぎるので、ザーツバルムもいろいろ悟ってしまうでしょうし、狙われることになるのは確実ですね。
    そしてオリジナル作品はよく後付け設定と言われる事が多いですが、虚淵氏関連のものは、主人公の心理描写がはっきりしてないきらいはありますが、理由付けが積み上げられていく部分もあって、いろいろ考えながら見ていくのが楽しいところもあると思います。

    翠星のガルガンティアの時の感想もそうでしたが、ついこんな感じの感想になってしまいます。
    今回はスレインを撃った伊奈帆が、何を考えてああなったのか、とても気になりました。
    なので、最後まで見ていかないと正解はわからないし、突っ込みどころもあると思いますが、自分なりに考えてみました。

    投稿者:甘エビver.2 2014/08/17 (日) 12:02

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 「敵の敵なら味方で無くても役に立つ」 フェミーアンを倒す為に共闘する伊奈帆とスレイン そして、種子島の隠しドックにあったのは――    トリルランとブラドを倒したのがオレンジ色のカタフラクトだと確かめたスレインは 姫様の行方に繋がる唯一の手掛かりとして オレンジ色の機体を追いスカイキャリアで揚陸城から離脱 飛行データから種子島方面に向い、アレイオンではなくスレイプニールに...

    WONDER TIME 2014/08/18
  • 投稿者・フォルテ 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [DVD](2014/09/24)花江夏樹、小野賢章 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニ...

    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2014/08/18
  • 君は僕の敵だ

    往く先は風に訊け 2014/08/17
  • EP07: 邂逅の二人 クルーテオ伯爵の揚陸城を脱出するにあたり 情報を集めるスレイン。オレンジ色のカタフラクトがトリルラン、ブラドの カタクラフトを倒した。アセイラム姫はオレンジ色のカタクラフトと行動を 共にしているように見えた。スカイキャリアを奪って脱出する。クルーテオ卿がスレインを落す為に出撃しようとする。しかしザーツバルムが止める、スパイの行先を知りたい。こちらでスカイキャリアの位置...

    ぬる~くまったりと 2014/08/17
  • 君は僕の敵だ…。  スレインと伊奈帆、共闘!  しかし戦い終わって…あっさり敵という伊奈帆。  どうしてそーなるの?(^^;     フェミーアンを相手に、伊奈帆はスレインのスカイキャリアと連携して反撃。 戦いの中、種子島の秘密ドックへの入口が見つかる。 そこには15年前のヘブンズ・フォールで鹵獲されたものがあった…  

    空 と 夏 の 間 ... 2014/08/17
  • ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 07「邂逅の二人 -The Bo

    藍麦のああなんだかなぁ 2014/08/17
  • 伊奈帆とスレインの連携は熱かったですね。 火星騎士は頭が弱すぎませんか(笑) 機体もロマン溢れすぎです! 1972年、アポロ計画の最中に月で地球と火星を繋ぐ古代文明の遺産 「ハイパーゲート」が発見された。 地球はレイレガリア博士を中心とする調査団を火星に派遣。 人類にとっての新天地、火星への進出がその後の長き戦乱の始まりとなることを この時は誰も知る由がなかった。 火星が...

    ひえんきゃく 2014/08/17
  • 大尉じゃねーじゃねーか!×2 ニコ動の弾幕に笑ったけど、正にそんな感じw あの赤い機体が、イナホの専用機になるのかな? ・敵の敵は味方 イナホは同士討ちしているとしか見えないけど、スレインにとっては手を取るべきはイナホたちなんだよなあ。 女性の騎士には、場所をかすめ取ろうとしにくる仲間としか思えない。 そういう事態も想定してそうですね。 練習機とあんな機体と学生たちだけ...

    制限時間の残量観察 2014/08/17

Top