二次元美少女の笑顔を守りたい duple

笑顔は最高の魔法 ~Japanese Animation Review~

2014 09/30

人生相談テレビアニメーション「人生」第13話「隠畑」感想

脱いでおこめ券を集めるのは不正ではないらしい。
もちろん、緑のスライムで増量するのも不正ではないです。


ふみがいくみにデポビタンDを飲ませたのではちゃめちゃなコンテストになってしまいましたが、なぜ美しいちっぱいを増量するのか、そしてなぜスライムをばらまくのか、そんな疑問は置いといて、どうせなら梨乃には溶ける能力を持つスライムを作ってほしかったですね。
どこかえっちなのが入るのも人生の面白いところなので、溶けろ!溶けろ!と心で連呼してしまいました。

さておき、中止から第二弾の美少女コンテストへと話は進みましたが、どうしても第二新聞部に勝ちたいという香織の気持ちを、ふみが煽っていくのは面白かったです。
これが文系の煽りの凄さかと思いましたが、彼女の機転で気がつくだけでも3回はみんなが救われる大活躍でした。

最終話らしく、それぞれの女の子に個性的な見せ場があって、勝つためなら水着になるのも厭わない彩香や、ぬいぐるみを持ってアピールする梨乃もとっても可愛かったですね。
そして絵美は、あれでいいですね。いつでもどこでも好きな時に脱いでください。

20140930083807241.jpg

あらすじ(公式サイトから引用)
最終審査で不正を明らかにしようと目論んだ彩香だったが、香織にそれを逆手に取られ、第二新聞部は第一新聞部と合併されてしまう結果に。
そのうえ香織は完膚なきまで叩きのめすべく、失意の勇樹たちに新たなコンテストへの参加を迫ってきた。
気乗りしない勇樹たちだったが、ふみの機転によってふたたび第二新聞部を独立させるチャンスを香織から引き出す。
かくしておこめ券をめぐる仁義なき美少女コンテストが始まったのだが……。

20140930083806554.jpg

戦いはこれからだ!
そんなことよりラブコメだ!


勇樹の機転で農業系の山中さんが優勝し、晴れて部の独立を認めさせた第二新聞部。
香織との戦いはこれからだ!で幕を引きましたが、ふみたちの関心は勇樹のおこめ券が誰に渡ったかでしたね。
見てる方もそっちの話の方がメインでよかったと思いますが、梨乃と勇樹の態度を見て、全て悟られてしまいましたね。

いくみもニヤニヤ、ふみもフフフという感じで二人をくっつけようとして、何を楽しもうとしてるんでしょうか。
そんなしあわせで和やかなエンドに、見てて楽しかったという思いが湧いてきました。
原作の表紙絵のいくみたちもとっても可愛いので、そちらの方でもこれから楽しんでいこうと思います。
関連記事

この記事と関連する記事

人生相談テレビアニメーション「人生」第13話「隠畑」感想

人生

スレッドテーマ : 人生相談テレビアニメーション「人生」 ジャンル : アニメ・コミック

(0)TB(2)

AFTER「精霊使いの剣舞 第12話「レン・アッシュベル」感想

BEFORE「ばらかもん 第12話「かえってきてうりしか」感想

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
  • 人生相談テレビアニメーション「人生」の第13話です。 人生相談は公式サイトを見てもらうとして女の子のエロかわいいシーンを中心に見ていきましょう。 第13話「隠畑」

    アニメなので 2014/09/30
  • 評価 ★★★ 僕達の人生相談はこれからだ!           

    パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2014/09/30

Top