2014
12/29
月

寝起きメガネバスタオル一枚もぐもぐもぐもぐ凛ちゃんセイバーたんにソワソワします。
可愛いカットたっぷりのAパートに感謝感激雨あられですぅ、ふう。
士郎と凛がラブコメってる間にセイバーがサンドイッチ全部平らげるんじゃないかと画面の前でツッコミ入れてました。
それほどのめり込んだ楽しさいっぱいの三人デートでしたが、たい焼きを頭から行くか尻尾から行くか考え中のセイバーたんにメロメロになります。
そして相変わらずツンデレの止まらない凛ちゃんといい、二人とも可愛かったですね。
さておき、拉致られた藤姉を返せとキャスターの誘いを断る士郎でしたが、理想を抱いて溺死するどころか、藤姉はどうするの?という彼に対する不安と、取り戻す手段もないまま自分の正義をぶつける彼に不快感が湧いてきました。
ある意味アーチャーの言う通りの運びとなってきたと思いますが、それでも俯きながら駄々っ子みたいに吠えるのが今の士郎ですね。
翻って、冷静で豪胆に聖杯戦争に身をおこうとしている凛が、颯爽とアーチャーの肩に乗り空を駆けて行くラストの引きに、彼女の方が主人公してると思ってしまいますが、凛の家の家宝の宝石を握りしめた士郎のここからの逆撃に期待したいですね。
おそらくワンクール目は、そのための伏線張りに力を入れ、そして2クール目で思いっきり回収してくる作りにしてくるんでしょうか。
アーチャーの過去に気づき始めているらしき凛の描写もあって、先が楽しみでなりませんが、春まで待つことでさらに良い作品が見られるのならば喜んで待ちたいと思います。
それにしてもキャスターの小次郎への扱いが惨いことなってましたが、今や彼女のサーヴァントとなったセイバーとの約束の遂行を待つ小次郎にキュンキュンしますね。
襲われたまま引っばられる神父と無理強いされそうなセイバーもこのままではいないと思いますが、さて、凛とアーチャー、そして士郎がどう動くのか楽しみにしたいと思います。
ともあれ、1時間スペシャルが二回もあったり、贅沢なアニメ化ですね。2期に期待してます。

- 関連記事
-
- Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 第13話「決別の刻」感想
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第12話「最後の選択」感想
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」感想
この記事と関連する記事
AFTER「天体のメソッド 第13話「はじまりのそらから」感想」
BEFORE「魔弾の王と戦姫 第13話「広がる世界」感想」
COMMENT
-
No.235 エミマルさん、こんにちは。
テイルズオブゼスティリアはtokyomxで今日21時から放送でしたね。
私は大晦日の日のBS11で視聴する予定ですが、楽しみにしてます!
そして今年最後の締めくくりは遅れに遅れている東京レイヴンズの原作感想で締め、新年最初はテイルズオブゼスティリアの感想と新年のご挨拶で始めたいと思っていますので、お時間のある時にまた読んでいただければ嬉しく思います。
エミマル様、来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。投稿者:甘エビver.2 2014/12/30 (火) 10:49
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
諦め気味ですけれど、英字関係のためかTBがはじかれることが多いFate/stay
藍麦のああなんだかなぁ 2014/12/31 -
最終回 第12話 最後の選択 食パンが消滅して300円が置かれていた。今日は隣町でデートよ。凛にいきなり宣言されて振り回される士郎。特に行く場所の希望も無く凛のデートに付き合う。バッティングセンターではムキになるセイバー。凛の手作りサンドイッチでランチ。どうして昨日は家を訪れたんだ。身体も治り、賑やかで良かった。 切嗣の墓参りに訪れた大河を狙う女性。雨で予定の半分をキャンセルして帰る凛と士郎...
ぬる~くまったりと 2014/12/29
No.234 No title
こんにちは、分割2クールというのは知らなかったので間が空くのは残念ですが本当に1時間SPを2回もやるのはすごいですよね。fateは兄が観ていた影響で内容を少し知っている程度でしたがさすがufoというような素晴らしいアニメでした。
4月まで3ヶ月もありますが本日はufoのテイルズオブゼスティリアが放送されるのでこちらも楽しみです。ufo制作というだけでなく私はテイルズシリーズのファンなので。