ついにきた椿ちゃんメインの恋心エピソード。ずっと待っていました。
かをりと公生のお話が進むのかと思っていたら、ここで椿ちゃんの公生への気持ちにスポットを当ててくるのはいい裏切られ方でした。
先輩とデートしてたりする椿ちゃんがあれからどうなっているのかとても気になっていたので、彼女が公生への本当の気持ちに気づいていくのが丁寧に描かれてて、待ったかいがあったと実感したエピソードになりました。
椿ちゃんの友だちの柏木さんが手遅れになる前にと、彼女を心配していろいろアクションをしてくれるんですが、結局は渡君の言うように自分で気づくしかなかったというところですね。
自分より大きくなった公生の足跡を踏み彼のあとを歩きながら、椿ちゃんが自分の本当の気持ち、何時の間にか公生をひとりの男の子として意識し、ずっとそばに居て欲しいと思っていたことに気づくところは、彼女につられて涙が出てしまいました。
演出もとっても良くて、本当に彼女の気持ちの変化が伝わってくるようでしたね。
しかし、音楽科のある高校へと進むために、家を出ると言い出す公生。
なんともタイミングの悪い男子ですが、このまま公生と椿ちゃんは離れて行ってしまうんでしょうか。
恋心に気づくこと、二人の距離が離れてしまうことが同時に起きてしまった椿ちゃんが心配です。

あらすじ(公式サイトから引用)
ガラコンに姿を見せなかったかをりが自宅で倒れて入院したと聞き、病院にかけつけた公生たち。
元気そうに振る舞うかをりだったが、その体調は芳しくなかった。
その一方、椿は幼い頃から続いてきた公生との居心地の良い関係がかをりの出現で変わってしまったことや、公生に対する自分の気持ちの変化から目を逸らしていた。

かをりの用意したような元気な様子に不安を覚える公生。
このまま一緒に演奏できなくなってしまうとか勘弁です。
ハッピーエンドにはならないのかな、そんな不安と切なさが過ぎりますが、愛の悲しみを選曲した理由が公生のためだったとは、かをりはどれくらい公生の事を知っているんでしょうね。
初回での二人の出会いは、ひょっとしたら一方の人物については初めてのものではなかったのかもしれませんね。
公生の小さい頃は今までも描かれていますが、ピアノと母親以外は目に入らない子でしたから、何処かでかをりと出会って、彼女にとっての重大イベントがあった可能性がありますね。
まさか渡君のことはカモフラージュで、椿ちゃんと同じ気持ちが彼女にあったとすると、よけいに切なくなってしまいますが、四月は君の嘘という作品名の本当のところなのか、今後の展開が気になるところです。
さて、次回の予告にも幼い椿ちゃんの映像が出ていますので、彼女の自分への気持ちの在り方や、これからどうしていくかが描かれるんでしょうか。
かをりへの公生の気持ち、先輩とどうするのか、かなり大変な恋心の風が吹くと思いますが、楽しみに次回を待ちたいと思います。
- 関連記事
-
- 四月は君の嘘 第15話「うそつき」感想
- 四月は君の嘘 第14話「足跡」感想
- 四月は君の嘘 第13話「愛の悲しみ」感想
この記事と関連する記事
AFTER「冴えない彼女の育てかた 第2話「フラグの立たない彼女」感想」
BEFORE「SHIROBAKO 第15話「こんな絵でいいんですか?」感想」
COMMENT
-
No.244 エミマルさん、こんにちは。
椿ちゃんが回想して行くところの演出は凄かったですね。
テイルズの方は秘奥儀コードをとりあえずゲットして、オープニングを聴いたくらいです。
ゆっくり楽しもうと思ってます。投稿者:甘エビver.2 2015/01/24 (土) 09:43
MESSAGE
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)
-
かをりに死亡フラグが着々と築かれていますね。 椿はようやく自分の気持ちに気付きましたが、これからどうなるのかな。 とりあえず斉藤先輩が気の毒だ。 ガラコンに姿を見せなかったかをりが自宅で倒れて入院したと聞き、 病院にかけつけた公生たち。 元気そうに振舞うかをりだったが、その体調は芳しくなかった。 その一方、椿は幼いころから続いてきた公生との居心地の良い関係が かをりの出現...
ひえんきゃく 2015/01/24 -
第14話 足跡 公式サイトからガラコンに姿を見せなかったかをりが自宅で倒れて入院したと聞き、病院にかけつけた公生たち。 元気そうに振舞うかをりだったが、その体調は芳しくなかった。 その一方、椿は幼いころから続いてきた公生との居心地の良い関係がかをりの出現で変わってしまったことや、公生に対する自分の気持ちの変化から目を逸らしていた。 かをりと会えると音楽準備室で待つ公生。携番もメアドも知らない...
ぬる~くまったりと 2015/01/23 -
評価 ★★ 創作において馬鹿の一つ覚えほど強い武器はないんだ! 一部の批判に惑わされるな! 大きな目で全体を見ろ! 総合的に何が一番ユーザーに突き刺さるのかを見極めるんだ!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/01/23 -
いつも側にいて欲しい男の子。 それは・・・ 「足跡」 あらすじは公式からです。 ガラコンに姿を見せなかったかをりが自宅で倒れて入院したと聞き、 病院にかけつけた公生たち。 元気そうに振舞うかをりだったが、その体調は芳しくなかった。 その一方、椿は幼いころから続いてきた公生との居心地の良い関係がかをりの出現で 変わってしまったことや、公生に対する自分の気持ちの変...
おぼろ二次元日記2 2015/01/23
No.243 No title
こんばんは、今回も演出良かったですね。さすがに最終回っぽくはないですが毎回話に盛り上がりがあって原作を読んでいても観ていて楽しいです。
ゼスティリア発売しましたね。少しプレイしましたがやはり戦闘がグレイセスベースなので面白いです。あと私も来週発売のデビサバ2を購入予定ですし、2月にはゴッドイーター2が出るので大変ですw
クリア済みですが12月にもシャイニング・レゾナンスというゲームが出て4月にもやりたいゲームが2本出るため年末から4月にかけてやりたいゲームが重なりまくっています。